※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

11月に女の子が生まれたのですが、名前が二択で決まらず悩んでます(;_;)…

11月に女の子が生まれたのですが、名前が二択で決まらず悩んでます(;_;)

2つの名前のイメージと、どちらがいいと思うか、周りにどのくらいいるか等、教えていただきたいです。

①楓(かえで)
②楓果(ふうか)

コメント

はじめてのママリ🔰

楓ちゃん🍁
the秋って感じで素敵だと思います!
イメージは可愛いより綺麗っていう表現が似合いますかね👍🏻

ふたつともよくいる名前だと思いますが
ふうかちゃんの読みが"楓果"は見たことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    🙅🏻‍♀️読みが
    🙆🏻‍♀️漢字

    誤字です🙏🏻💦

    • 29分前
はじめてのママリ🔰

どちらも可愛いですね😍
なので私なら画数のいい方にしようかなと思います!

楓ちゃんもふうかちゃんも数人知り合いにいますが、ふうかちゃんは漢字が違います!

はじめてのママリ🔰

30代後半ですが、3つ年下に楓いましたよ〜🤗🌟
可愛かったです😘

はじめてのママリ🔰

かえでちゃん(かえでくん)は、3兄弟のそれぞれの学年に1人はいます。
珍しい名前でも多い名前でもなく普通な感じです。
ふうかちゃんは、まわりにはあんまりいないです。②の方が好きです💕

初めてのママリ

どちらも素敵です😊
苗字とのバランスで考えるのはどうですか?
苗字が2文字以上なら、楓の一文字の方がスッキリしそうですし、
苗字が一文字なら楓果の方がバランスいい気がします😊