
インフルエンザが流行する今、子供とどこで遊ぶか悩んでいます。公園は寒いし、人が多い場所は危険かも。家でひきこもるのも考えもの。プールで遊ばせるのはいかがでしょうか?
1月〜3月にかけての、このインフルエンザ流行の時期。みなさん子連れでどこで遊んでますか?公園はもう寒いですよね?人が多いところはインフルエンザうつるよーと小児科の先生に言われ、そんなん言ったら児童館もショッピンモールだって危険じゃないかーと不安になり、もうどこに行ったらいいのかわかりません😭アドバイスください🙇♀️
家の中でひきこもらせるのも成長によくないのかしら?
プールでも習わせようかしら😭です。
- みち(7歳)
コメント

れけもこ
去年の冬はインフル注射もしてないので、子育て広場にもショッピングモールにも行かず、おつかいがてら散歩や公園に行ってました!
防寒バッチリで^ ^
個人差でしょうが風邪はまったく引かなかったです^ ^
みち
なるほど!!😳やはりここは安全性を優先して、人混みは避けた方がいいですかねっ!!
公園の散歩は何分くらいしてましたか??
防寒しっかりさせまーす!コメントありがとうございました😊✨
れけもこ
うちの子は歩きたがる子だったので、おつかい含め約2時間コースでした^ ^;
距離的には大人の足で10分の往復なんですが、途中に駅があるので、電車見たり、小石拾ったり寄り道多めで(笑)
みち
なんと!2時間もすごいです!\( °ω° )
電車見れるの楽しそうでいいですね😍寄り道しながらお散歩たのしそうです!✨チャレンジしてみまーす!