
コメント

おにぎりちゃんまま
妊娠中イボ痔になりましたが、出産の時は助産師さんが出てこないようにおさえててくれましたよ〜笑
痔自体は、お産のときは全く気にならなかったです‼︎
が出産後若干出てきてました笑が、手術ほどでもないとの事だったので手術してません。

わわん
なりましたよ。
酷くなると手術したほうがよい場合もあります。一人目を産んで、痔になりました。その時は、産婦人科で塗り薬を塗りしばらくしたら治ったので、専門医に診てもらわなかったのですが、数年たってから、痒みが出てきたと思ったらまた痔になり、手術をしました。
それから、五年たち妊娠したら、お腹が大きくなるにつれて、鬱血でまた痔がでました( ; ; )臨月に、肛門科に行ったので注射や薬の応急処置だけして、治らないまま出産したら、大変でした( ; ; )痛みに1か月程、たたかいましたよ。産後に赤ちゃん時は入院してまた手術をする予定でしたが、腫れが引き落ち着いたので様子を見ることになりましたが、何れは手術かなと思ってます(ーー;)
もしいま、痔ならば早目に治しておいたほうが良いですよ!!少しでも症状あれば、早目に専門医に診てもらい治療すれば、手術も不要です^ ^
-
ここちゃん♫
コメントありがとうございます(*^^*)
こったさんも痔で大変な目にあったんですねーT^T
産後すぐに切れ痔で肛門外科には
通ってたんですが、
最近、痛みがあると思ったら
痔のようなものがあり、ショック受けましたT^T
やはり、酷い場合は、お産中もお産後も
痛い思いするんですねT^T
早めに専門医に見せにいきますT^T- 1月28日
-
わわん
前者様と同じように、出産時は助産師さんが気遣いしてくれましたが、ダメでした( ; ; )
日本人の三分の一は、痔主らしいので気にしなくて良いと思いますよ!
お大事にしてくださいね!普段から、ドーナツクッション使う事をオススメします。
肛門科で売られてるやつ買いました。笑- 1月28日
-
ここちゃん♫
助産師さんの手助けはあるんですね(^^;;
つまり、
痔の症状によるってことですよねT^T
三分の一…多いですねε-(´∀`; )
ありがとうございますT^T
ドーナツクッション眠ってるので
また使い始めます!- 1月28日

tac
いぼ痔と切れ痔2つ同時になりました😭
乳やってる間飲んでも飲んでも
喉乾くのですが、
飲んでも飲んでも吸いとられて
便が硬くなってしまい
薬を飲もうが何しようが出なくて
やっと出た時には2時間経ってました。
そーと痛かったです、切れ痔からの
いぼ痔になりました😭
-
ここちゃん♫
コメントありがとうございます(*^^*)
2つなると本当辛いですよねT^T
あたしも、2つなってるので…(°_°)
水分補給した分だけ
吸いとられてるような感じわかります!
2時間は長いですねT^T
トイレが苦痛になりますよね- 1月28日

yuuuuuuumiii
私の知り合いは産後めっちゃ出でしまい
切りました(笑)
私も2つでたけど
自分で押し込みました(笑)
-
ここちゃん♫
コメントありがとうございます(*^^*)
うわあーT^T
知り合いの方切られたんですね(°_°)
痔と向き合っていきますT^T- 1月28日
ここちゃん♫
コメントありがとうございます(*^^*)
事前に言っておくんですね(°_°)!!!
出てこないように抑えててくれるんですね〜ε-(´∀`; )
なんか、安心しました(^^;;
でも、産後出てきてしまうのか〜T^T
とりあえず、手術するかしないか
判断してもらうため、肛門外科
いってみます(*^^*)