※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
ココロ・悩み

旦那に免許がなく、自分が運転しなければならない状況で、5時間程度の帰省を考えています。自分で運転するか、交通機関を利用するか迷っています。どちらがいいでしょうか?

パニック症状をお持ちの方、もし旦那に免許がなく自分が運転しなければいけない立場だったら、この年末年始の帰省を5時間程度の距離自分で行き帰り運転して行きますか?それともお金をかけて周りを気にしながら交通機関を使って帰省しますか?

コメント

ほのち

ご自身だけじゃなく周りのためにも車はやめた方が良いと思います。

  • A

    A

    そうですよね😥

    • 12月26日
  • ほのち

    ほのち

    運転中にもし症状がでたらどうなるのでしょうか。
    渋滞必至の年末に、息子さんは誰が守れるのでしょうか。
    厳しいようですが...。

    • 12月26日
  • A

    A

    そうですよね、安全第一で行こうと思います。ありがとうございます🙌

    • 12月26日
deleted user

高速道路の運転が嫌なので、下道で5時間なら車で。高速乗るなら交通機関で行きます💦💦
車はしんどくなったら、下道ならどこか止めて落ち着いてから出発できる安心感があります。高速乗るなら交通機関でトイレありの列車とかなら旦那さんもいれば、まぁ、何とかなるかなーって感じです。安定剤飲んで行きます!

  • A

    A

    高速で3時間半程度なのですが渋滞など考えて5時間程度かなと考えてました。車で行くなら中間地点で一泊してから翌日また出発しようかと思ってます。下道だと普通に行って7時間程度かかってしまいます。
    軽めの安定剤ですが手元にあるのでどちらにしても飲んで行こうと思います!

    • 12月26日
🧸🍯

車は絶対にやめます😢
交通機関だとどれくらい時間がかかりますか?いずれにしても不安になる気持ちとてもわかります💦

  • A

    A

    やはりやめた方がいいですよね😓
    大目に見て3時間から3時間半程度ですかね😥今までは実家の近くに住んでいたのでこんなこと考えなくてよかったのですが旦那の仕事上他県に引っ越してしまったので本当移動が不安です💦

    • 12月26日
  • 🧸🍯

    🧸🍯

    そうだったんですね😢
    息子さんも一緒だと
    それもまた緊張しますよね💦
    大変ですが、交通機関で余裕を持って移動がいいかと思います☺️

    • 12月26日
  • A

    A

    そうですね😓
    ですよね、ありがとうございます🙌

    • 12月26日
  • 🧸🍯

    🧸🍯

    どこでもドアがあれば1番いいんですけどね😢無事を祈ってます!

    • 12月26日
  • A

    A

    本当に欲しいです😥気遣ってくださりありがとうございます🙌

    • 12月26日