
保育園を休ませる基準がわからず、お腹痛いと言う娘を連れて行かざるを得なかった。先生に連絡がなく心配。
いまいち保育園を休ませる基準がわかりません。
昨日の夜から長女がお腹痛いとずっと言っていて夜はぐっすり寝ていて熱はありません。
私もパートで働いていて先週次女が熱を出していて1週間休んでいたので私も仕事を休んでいました。
ほんとはお腹痛いっていってる娘を無理矢理連れて行きたくなかった。家で休ませたかった。でも仕事もあり、病児保育も遠い、頼れる人もいない。
これ以上休むことができなくて行かせてしまった。先生には自分から言うことが難しいかもしれないから時々声をかけてあげてほしいと言ったけど今の時間まで連絡なし。大丈夫なのだろうか…
- みき(5歳2ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

さらい
うちは、腹痛がなんかいか続いたときに病院いきました。
それまでは保育園いきました。
下痢もなかったんですが、、

ママリ
お仕事されてらっしゃるのでしたら、仕方ないのかもしれません😖💦
休めるのであれば、お医者さんに連れて行ったり、自宅保育園等してあげたいですが😢
休めないとなると、お熱も下痢もなかったら、おうちでの症状を保育園の先生に伝えて、何かあったら連絡ください!くらいしかできないのかな?と思います😭
音沙汰ないということは大丈夫な証拠だと思います!季節柄、先生も特に気にかけてくれてると思いますし☺️
少しでも早くお迎え行けるといいですね☺️
-
みき
コメントありがとうございます!
心配過ぎちゃって…もともと言えない子で担任が休みがちなのでヘルプで先生が入るんです。そうすると長女が言えないみたいで…
ありがとうございます😊仕事が終わったら速攻迎えに行きます!- 12月26日
-
ママリ
お子さんが今日は頑張れないって行ってからの登園は申し訳ない気持ちになってしまいますよね😢
担任の先生、休みがちなんですね😢
いつもと違う先生だったら尚更言い出しにくくなっちゃいますよね😭💦
気をつけてお迎え行ってください❣️
お大事になさってくださいね☺️- 12月26日
みき
コメントありがとうございます!
うちも下痢がなくてトイレは?ってきいても行かない!って言っていて…
今日は頑張れない、お休みしたいって言ったので最近にしては珍しくて…
担任の先生がいたら自分で言うと思いますが担任の先生が休みの時があると言えなくて…
さらい
うちは、結局胃が痛かったみたいです。胃カメラやる予定でしたがその頃には落ち着きました。
みき
胃!?子供って痛い場所が違うときありますよね…
仕事が終わったら速攻で迎えに行きます!
さらい
早く落ち着くといいですね。お大事にしてください。