
仕事と家庭で悩んでいます。人間関係が難しく、辛いですが、家族のためには辞められません。逃げたい気持ちと葛藤しています。
もう限界。
生後3ヶ月から子どもを預けながらフルタイムで働き
月に8回以上の夜勤だって頑張ってきた。
旦那も働いてるけど給料はパート並に安いから
私が稼ぎ頭。
家族のために必死に頑張ってるのに
職場で上手くいかない。人間関係が本当に辛い。
私の性格がいけないから 人間関係もうまくいかない
んだと思う。でももうどうしたらいいかわからない。
逃げたい、、辛い。
でも家族のためには簡単に辞めるわけにはいかないし。
もう居なくなりたい。
- ✩mama(5歳4ヶ月, 7歳)

さらさ
毎日お疲れ様です。
こっちゃんさんだけがそこまで頑張らなくてもいいんじゃないでしょうか。
夜勤もあるお仕事だと、専門職でしょうか。
そうなると需要もありそうですし、辞めて他の所へいったり、
旦那様が転職されたりという選択肢はいかがですか?

よここ
おつかれさまです。
とてもがんばっていらっしゃいますね。。
どうかご無理なさらず、体と心が一番大切です。。

ゆなママ
私も同じです。
うちの場合、生後2ヶ月過ぎの働ける期間になってから稼ぎ頭として私が仕事しています。
もちろんこれは私が希望してしていることなので旦那が家事、育児すべて行ってくれているので仕事に対するしんどさは職場環境と人間関係です。
私も人見知りのため周りと打ち解ける事が出来ず日々ストレスです。
旦那の方が社交的なので上手くやっていけそうな気がしてます。
なんかアドバイスになっていなくすいません。
お互いあまり無理しすぎないようにしましょう。
コメント