※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

働くママさんと話したいです。最近ネガティブ思考になり、残業や忙しさに悩んでいます。将来の不安や習い事、子供との時間も心配です。共有したい悩みがあります。

働くママさんとお話がしたいです。


最近ネガティブ思考になってしまっています。
現在、正社員で時短で働いています。
残業も多く職場も近くなく日々余裕がなく過ごしています。

家族、子供、そして友人ともゆっくり時間を過ごすことができないままこの先ずっと過ごすかと思うとゾッとします。

26歳で周りが独身が多いのでクリスマス、年末と盛り上がってる友人が羨ましいだけだと思いますが。。。

この先正社員で働いて、お金には余裕があるけど好きな習い事させてあげられるのかな、寂しい思いをさせていないかなと不安に成ることありませんか?

何でもいいのでこういった悩みを誰かと共有したいです😭

コメント

みゅみゆ

はじめまして(*^^*)私も自営業でフルタイムです💦💦
農家なので夏休みしか休みがないので寂しい思いさせてないかなと不安になります。良かったらお話しましょう🎵

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭😭
    不安になりますよね!!

    農家さんだと定時とかだけで動いたりではないのでそれもまた大変ですよね😭

    習い事とかさせてあげられていますか??😊

    • 12月26日
ママリ🔰

若いうちに結婚して子供産んで早い段階で楽になるか、独身時代を謳歌してから結婚して子供産むのか、、、の2択ですよね。私の周りの子は後者が多いです。

私もいま時短中で働いてます。
うちは私も旦那も旦那もサービス業なので年末年始やGWなど大型連休の休みも仕事、休みもシフト制なので家族3人の時間が全然取れません。子供にも寂しい思いさせてます(>_<)
たまに、結婚してる意味あるのかな?とかも思います。
でも仕事は辞めるつもりありません。
自分のキャリアも大切にしていきたいので。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    私の周りも後者が多いです😂
    なのでそれが羨ましく思えてしまいますが全て選択したのは自分ですもんね😂

    私もサービス業です!
    なので今後営業時間も遅い中どう働いていくべきなのか悩むことが多いです!
    同じく自分が働いてキャリア等をつくっていきたいので私はサービス業以外のところに転職して少しでも子供の休みや時間をあわせていこうかなと思います😊

    • 12月26日