※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
お金・保険

妊娠中の歯医者は無料検診があるが治療は有料。妊婦加算もあるので悩む。虫歯ではない。

歯医者についてなんですが妊娠中は無料検診はあったりしますが治療は普通にお金かかりますよね?
今だと妊婦加算もあるし行こうか悩みます😣
虫歯があるとかではないです。

コメント

りり

検診のみ補助で、治療は普通にかかります!
来年から妊婦加算凍結だから急ぎでなければそれでも良いかもしれませんね^_^

まみ

歯科は妊婦加算対象外と聞きましたよ(^^)

ほのち

治療はお金かかりますね💦
年明けに行ったらどうでしょうか🤔
年始から妊婦加算凍結するってニュースでやってましたよ✨

ムーニー

歯医者によって違うかもですが、私の行ってるところでは妊婦加算とられてませんでした☺️
無料歯科検診では、全部の歯を検査してくれる訳ではなくて、決められたところしか見てくれませんでした💦
全部見て欲しかったので、それ以外のところは普通に実費で払って、クリーニングとかもして貰いました!
お腹大きくなってきて、同じ姿勢でいるのなかなかしんどいです😂

ママリ

地域によりますね。
私の住んでるところは妊婦は保険診療は全て無料というか後日申請してお金が戻ってくるそうなので実質ただになります。

だっふぃー

むし歯などの治療はお金かかりますね💦
妊婦歯科検診では
全体的な口の中の状態の確認をして
歯石かある部分は取ってもらい
後は全体的なクリーニングをして
貰いましたがこの範囲なら無料で
この前やってくれました🙆‍♀️