![myam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先天性股関節脱臼もちの初産婦が、自然分娩と帝王切開について相談中。整形外科と産婦人科の意見が分かれており、混乱している。経験者のアドバイスを求めています。
先天性股関節脱臼もちの、初産婦です。
(亞脱臼)
自然分娩、帝王切開についてご相談させてください。
生後3ヶ月の検診で発覚し、北関東の田舎町から、
東京の国立小児病院(現在の成育医療センター)へ紹介状を出され、
足をベルトで固定していても、症状が変わることもなかったため、
小学生のときに手術をしました(骨接)。
術後も骨の成育不全とのことで、
国立小児病院の主治医からも後任の担当医からも、
『子供を産むときは帝王切開でね』
と言われ続け、
成人後からかかっている総合病院の整形外科の主治医からも、
『帝王切開が望ましいだろうね』
と、言われていました。
この度の妊娠でお世話になっている産婦人科の先生に、
あらかじめその事をお話ししていましたが、
『分娩台で足が開くから自然分娩で大丈夫』
と言われ、
念のためあらためて股関節脱臼の状態についてを
実母からも説明しましたが、変わらず
『自然分娩で大丈夫』と言われました。
私としても自然分娩が可能なのであれば、自然分娩を希望したいのですが、整形外科の先生方の見解と、産婦人科の先生の見解がかけ離れており、混乱しております。
同じような経験をされた方、同じく先天性股関節脱臼で出産された方、ぜひアドバイスをお願いします🙇
- myam(6歳)
コメント
![awo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
awo
股関節脱臼とまではなかったですが
股関節臼蓋形成不全で同じく手術を
経験しております‼️
私も股関節のことを先生に話したら
内診台に座って足を開いたときに
痛くないなら大丈夫だよって
話がありました☺️💓
myam
コメントありがとうございます😌
awoさんは自然分娩されたということですか?
出産後、股関節の違和感や不調などは大丈夫でしたか?
股関節の手術後の経過があまり良くなかったもので、実母が自然分娩して大丈夫なのかをかなり気にかけております💧
出産後の体調など、ぜひ教えてください😣💦
awo
お返事遅くなってすいません😭
2人とも自然分娩でした☺️💓
どちらも股関節の不調などは
感じなかったです🙏🌱
どちらかというと恥骨のほうが
痛かったですが、
これは多分皆さんあるのかな?
内診台に乗って足を広げたときに
痛みなどはないですか??
myam
ご回答ありがとうございました😊
私の脚の具合の基準として、体育座りで太ももを引き寄せられない状況もあることから、出産は帝王切開に決まりました。
ご回答いただいたのになかなかお返事できずにすみませんでした。
明日午後から帝王切開を行います。
ありがとうございました😊