※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠を機に結婚した女性が、育児や家事に対する旦那の圧力や感情的な話し合いに悩んでおり、将来に不安を感じています。

妊娠発覚を機に結婚をしました。
マタニティブルーなのかわかりませんが精神的にしんどいです。

旦那からは育児と家事こなすように圧をかけられ、その上義実家に育児させようとか訳の分からないこと言ってきます。
話し合いをするとなっても旦那は感情的になり、全く関係のない話を持ち出して私の良くないところや欠点をを急に唱え始め話になりません。
この先この人とやっていけるのか不安で仕方ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

逆だろーって感じですね
マタニティブルーとかよりシンプルな旦那さんへのストレスな気がします

はじめてのママリ🔰

えー!私なら無理です😓
そんな人と分かってたら結婚しないレベルです。。。💦
入籍後に本性出されたら、それはもうハズレ引いてしまったと思って、離婚する準備を着々と進めます(私ならです)