※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

卵子の受精可能な時間は6~8時間で、排卵後6時間ならタイミングが遅いかもしれません。排卵後どれくらいで受精可能か、気になります。

卵子の寿命は24時間って言いますが
受精可能な時間は6〜8時間ってことは
実質それが寿命ですよね…短いなぁ

排卵してから6~8時間なのか
排卵して暫く経ってから精子6~8時間受け付けますよ~なのか、どうなんでしょう。

今日朝から日中くらいに恐らく排卵してるんですが
排卵してから6時間なら今夜タイミングとっても遅いしな~

コメント

もも

遅いなんてことないと思いますよ!
不妊治療に通っていてこの間人工授精しました
排卵しちゃってるかもしれないですと言ったところ排卵してから24時間は大丈夫だから排卵前でも排卵後でも可能性は変わらないよ!と言われました

はらぺこあおむち

排卵してからの受精可能時間は6~8時間。精子は射精後5~6時間たってから受精可能となるので、出来れば排卵までに精子を入れときたいですが😃
沢山タイミングとることにこしたことはないかなと思います☀一緒に頑張りましょう(^^)