※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんくんまま
子育て・グッズ

外で奇声をあげて歩き回る子供について心配しています。同じような行動をする子供がいるか知りたいです。

どうして自分の子供は些細なことでこんなに心配になってしまうのでしょうか、、、
うちの子は外で歩くと奇声を発してひたすら叫び続けて歩き回っています。
1歳7カ月で86センチあるので、見た目年齢はやや高めだと思うので、まだ喋れないよちよち子供なんですが、周りからはこの子やばい、、、というような目で見られている気がしてなりません、、
少し前までは全然気にしてなかったんですがそれは周りの方がにこやかにしていてくれたからです。最近は周りの目線が冷ややか?むしろ大丈夫この子?の顔で見られている気がして、わたし自身も奇声発して動き続けている子見たことないので、本当に心配になって来ました。
同じくらいの月齢で外でテンション上がった時、大声の奇声をずーーーーーっとだしながら動き続ける子はいますか??
ちなみに家では普通です。外でテンション上がるとそうなります。

コメント

MAXとき

テンション上がれば男の子なんてそんなもんじゃないですかねー?
お友達とギャーギャー言いながら走り回ってますが🤭

  • ぽんくんまま

    ぽんくんまま

    そうだといいんですが😊一人で楽しそうに奇声あげて走り回ってます💦

    • 12月26日
lala

うちももうすぐ3歳ですが、外で奇声発します😂
周りにも見られるけど、言っても聞かないし、言うとさらにうるさくなるのでもう諦めてます😌笑

  • ぽんくんまま

    ぽんくんまま

    そうなんですね!3歳でもそんな感じなら全然気にしなくていいんですね😊 今度静かにしてねと注意してみます!

    • 12月26日
deleted user

自分が気にしているから、周りからもそう見られてる気がする思い込みだと思いますよ😌
前まで気にしていなかったのも、周りが…じゃなくて、自分が気にしていなかったから周りも気にならなかったんだと思います。私も毎日騒がし過ぎて悩みましたが、みんなそう、周りに同じような子がいないだけって母に言われそうかーと思いました🤔
うちの子は家でも外でも動きっぱなし喋りっぱなしです。奇声もよくわからない声を出したりもします。機嫌が良い時も悪い時も…機嫌が良い時は元気だなーって思うけど、悪い時は近所に通報されたらどうしようって凄く気になります😣

  • ぽんくんまま

    ぽんくんまま

    思い込みならいいんですが、やはり気にしているからか顔色見ちゃいますよね(T_T)
    でも元気な証拠と思って気にしないようにします!そして今までなにも注意したことなかったですが、言ってることは理解できるようになってきたので、静かにしてねと注意してみようと思います😊

    • 12月26日