※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ワンオペ育児が大変で、上の子の遊び要求や下の子のイヤイヤ期に疲れています。旦那は忙しく、外出しても気分が晴れず、1人の時間が欲しいと感じています。

ワンオペ二歳差育児、つらすぎます…😂

上の子は『遊んでー』『いつ遊ぶ?』『何して遊ぶ?』、遊んで遊んでばっかり。ずーーーっと喋ってるし話しかけてくるしで疲れました🥲大人の会話にも全部入ってくるからまともに喋れない。頼むからもう1人で勝手に遊んで欲しい…
下の子はイヤイヤ期真っ盛りで叩くわ蹴るわ頭突きするわ、すっごい顔で睨みながら『う〝ーーー』って威嚇してくるし😭まっすぐ歩かないから連れて歩くのも一苦労だし、ベビーカー乗せるのも大暴れだし、、イヤイヤ期本当に地獄…

旦那は月〜金、早朝から夜まで仕事、土曜日も午前中仕事+夜は飲み会。

今日は家族で買い物行きましたが、上の子はワガママばっかり下の子はイヤイヤばかりで疲れただけで終わりました🥲
出かけても外食してもお菓子食べてもあまり気分が晴れません、、
幼稚園は明日も午前保育だし下の子とはずっと一緒だし、明日からもワンオペが始まると思うと憂鬱過ぎて何も希望がありません。
丸一日くらい1人になりたい。カフェでお茶したい、映画見たい、のんびりショッピングしたい…

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😭
うちの旦那も休日は日曜日だけで平日も早朝から夜まで仕事なのでワンオペです🙌🏻

イヤイヤ期と上の子構ってがダブルでくると悲鳴あげたくなりますよね😔
上の子は5歳になって反抗期?らしくて口答えするのも増えました、ずっと下の子や私に八つ当たりのようにキレていてこっちもイライラします😂
家だと喧嘩ばかりするので児童館かYouTube頻繁に見せちゃってます😢
 
子供預けてリフレッシュしたいですよね、夢のまた夢ですよね😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと悲鳴上げたくなりますよね!『ちょっと待ってー!』って😢
    5歳でも反抗期って来るんですね、、本当にお疲れさまです🥺うちも遊ばなかったらはぶてて下の子蹴ることあって、それでまたイライラしちゃいます😂
    YouTubeは強い味方ですよね!うちもYouTubeかプライムビデオに助けられてます☺️

    リフレッシュは夢のまた夢ですね…
    下の子の一時預かりも全然空きがなくて争奪戦だし、、ほんと少しでいいから1人の時間欲しいです🥺

    近い立場の方にコメントを頂けて嬉しかったです☺️ありがとうございます✨
    ストレスすごいですけど、お互い頑張りましょう!

    • 4月20日