※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬい
お出かけ

明日新幹線に娘と2人で乗ります!授乳間隔が大体1時間半から2時間なので…

明日新幹線に娘と2人で乗ります!
授乳間隔が大体1時間半から2時間なので
東京〜岡山の3時間ちょっとかかるので必ず授乳しないといけません😭
一応多目的室の隣の車両で予約してるのですが
多目的室って車掌さん?に言わないと鍵開けてくれないんですよね?
今まで新幹線に乗ってて、あんまり車掌さんと会う事ってないような気がするんですけど、授乳したくて多目的室が空いてる場合
車両を歩いて車掌さんを探しに行くのでしょうか…?
飲み物とか売ってるお姉さんに言っても鍵はもってないですよね…?
通路側の席なんですけどケープを使って授乳はやっぱり目立ちますかね…?

後、抱っこ紐で行く予定なのですが、3時間ずっと抱っこ紐に入れてて大丈夫なのでしょうか?
横抱きすると隣の人に当たらないか不安です…

その他何かアドバイスがあれば教えてください!!

コメント

ゆう

飲み物売ってるお姉さんでも大丈夫でしたよ!お姉さんが開けてくれるわけではないので、少し待ちますが‥。
窓側とれなかったんですね💦通路側で授乳ケープ、周りにお客さんがいないといいですね😭
抱っこ紐にいれてても大丈夫だとは思いますが、暑くなったりするかもなのでたまに態勢を変えてあげたほうがいいかと♫

  • ぬい

    ぬい

    グズったらすぐ出れるように通路でとってしまって授乳のことを忘れてました😭😭
    お姉さんでも大丈夫なのですね!!
    それでも車掌さんかお姉さんを探しに歩くことになるのですね…😭
    本格的に泣き出す前に早めに探しに行った方がいいということですね!!
    ありがとうございます!!

    • 12月25日
  • ゆう

    ゆう

    明日、乗る前に窓口で変更して貰えばいいと思いますよ♫
    販売のお姉さんに言ったら、無線みたいなので車掌さんに連絡とってくれて、お席でお待ちくださいねーって言われました😊最近、広島-東京で何度か乗ってますが、事件があったからか巡回の警備員、車掌さんがしょっちゅう来るようになった印象です。泣きだす前に、だれか来たら呼び止めるってした方がいいですね!長旅がんばってくださいね!

    • 12月25日
める

今 HP見たのですが身体が不自由な方は予約ができ、それ以外の方は歩いている車掌さんにとありました。
身体が不自由な方が優先されるので空いてなければ使えないです。 なかなか
歩いている車掌さんいないとおもうので乗る前に駅員に伝えといたらいいとおもいます。

  • ぬい

    ぬい

    HPに書いてあったのですね!!
    ありがとうございます😭!!
    そうですね!前もって一応駅員に伝えて置こうと思います!

    • 12月25日
  • める

    める

    何新幹線かわからなかったので、とりあえず東京〜岡山 新幹線 多目的室使い方って調べたら出てきました🙌
    順番制ってかいてあったので なんじくらいに授乳と 細かく伝えといたら声かけてもらえたりするとおもいますよ(何新幹線の何号車、何番も)
    身体の不自由な方限定ですが予約は2日前からとかいてあったので 電話で聞いたら答えてくれると思います

    • 12月25日
ながれ

車掌さん、意外とよく通りますよ。車内販売の方に声かけても、車掌さんに伝えてもらえます。
あと、車掌室もあるはずです。

でも年末年始時期や夏休み時期は結構体の不自由な方が予約されてることが多くて、その場合は全く使えないので困りました。

  • ぬい

    ぬい

    そうなのですね!!
    意識してなかったからか全然気付きませんでした!
    やっぱり混む時期は難しいですね…
    全く使えない時、どうしましたか?

    • 12月25日
  • ながれ

    ながれ

    授乳ケープであげてました。なかなか大変でしたが…

    • 12月26日
lemonsky

多目的室、なかなか使えなかったりするので、席を2席予約して乗っていました。(子どもを席に降ろせる、ケープで授乳できるので)

  • ぬい

    ぬい

    私も2席予約した方が楽かと思ったのですが、3週間前に予約しに行って多目的室に近い車両は既に2席空いてる所がなく…
    でもどうせ多目的室を使わなくて済むなら違う車両で良かったんですよね…って今気づきました…

    • 12月25日