※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちゃ
子育て・グッズ

授乳時間にカウントするか、寝落ち時の授乳量不足について悩んでいます。体重増加が心配です。

まもなく生後3ヶ月になる女の子がいます😊

アプリで授乳時間を測ってるのですが、
おっぱい飲みながら寝落ちすることが多くて、
でも口だけは定期的に動いてて吸ってる?感じの時は
授乳時間にカウントしますか?

また、すぐ寝落ちするってことは、おっぱいの量が飲めてないってことですかね?😭
体重の増えがあまり良くなくて、悩んでます😭


産まれた時2800グラム
生後1ヶ月 3600グラム
生後2ヶ月 4400グラム
まもなく生後3ヶ月 5100グラム

コメント

かぼちゃん

うちも同じです!
元々母乳の出も良くはないので、ずっと吸わせたままでいるとそのうち寝落ちして、後半はもうただのおしゃぶりみたいで飲んでないような…って感じで💦

なのでわたしは心配なので、夕方とお風呂上がりにはがっつりミルクあげてます☺️💦

産まれた時2550g
3ヶ月健診6170g
でした!

思いのほか増えててびっくりでした🤯笑

  • なちゃ

    なちゃ

    後半おしゃぶり状態ですよね😅

    来月中旬に3ヶ月検診あるので、それまでに少しでも増えるようにミルク二回足してみようかと思います☺️
    ありがとうございます😊

    • 12月25日
ままり

ほぼうちの子と同じ経過だったのでコメントさせてもらいました。

2800で生まれて、1ヶ月で3600、今1ヶ月半で4200です。

うちも8分8分でも後半はただ加えているだけって感じです。
とりあえずアプリでおっぱいをやっている時間として測ってはいますが、回数で見るように今はしています。

  • ままり

    ままり

    ちなみに完母ですか?体重の増えは少なめで私も心配していますが、完母なら問題ないと助産師さんにこの間言われましたよー😀😀😀

    • 12月26日
  • なちゃ

    なちゃ

    コメントありがとうございます😭
    完母です!
    成長曲線には入ってるし、元気で一日10回ぐらいおしっこもするし、うんちもするし、でも体重少なめだなーと…
    授乳5分5分だったので、
    これから8分8分にしてみようと思います☺️
    寝落ちしそうだけど、ちょんちょんつついて、頑張ってもらいます😊
    助産師さんがそう言うなら、少し安心ですね😊

    • 12月27日