
6ヶ月の女の子が歯ぐずりか心配。物を噛んだり奇声を出すが、喜ぶときもある。歯ぐずりの感じや成長の証か気になる。
こんにちは!
あと1週間程で6ヶ月になる女の子のことで相談です。
まだ歯は生えてきてないのですが、最近ブーブーしたりよく物を噛むようになりました。
4日前くらいから物を噛んでるときは大人しいのですが、何もカミカミできるものがなく
一人で寝かせて置いたりすると、「キィィー!!」やら「ギャー!!」など奇声を発したり、泣いたりします。
カミカミが落ちてなくなっちゃったりすると騒いだりもします。
最近、喜ぶときも少し反応が変わって、「キャー!」と笑うときもあります。
反応が少し成長した証なのでしょうか。
それとも、これが歯ぐずりってものなのか、どこか痛いのか少し心配にもなります。
歯ぐずりってどのような感じなのでしょうか…その子によって違うとは思いますが…
- かなぱん(6歳)
コメント

ひろ
ぅちの子も4、5ヶ月の頃から口に運んでハムハムしてます。
たまに叫んだりもしてましたが、そーいえば最近あまりしてないかも?🤔
と投稿みて思いました😊
色んな声の出し方して遊んでるんですかね?✨
かなぱん
そうなんですね!
なんだか、泣いてるような感じなので心配になってしまって😔
しばらく様子見ですね!