※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
妊活

排卵日が早まりましたが、移植可能か相談します。排卵確認後すぐ移植できるでしょうか?排卵日が遅れている経験あり。

年明けにIVFの移植予定です
7日が排卵予定日14日目でしたが
生理が早まり4日が排卵予定日14日目になってしまいました!

幸い土日も移植をやっているのですが
4日に排卵確認をして後日すぐ移植なんて出来るんでしょうか?
4日は元々排卵確認の為の診察があったので予定通り行きます

AIHは2回しましたがどちらも排卵日が14日より3日ぐらい遅れて来たので今回もそれを願います

コメント

deleted user

排卵日を確定して移植なようなので自然周期(排卵周期)の移植でよろしいでしょうか?

また受精卵は凍結ハイですか?

受精卵の状態で移植日は変わると思います。

よくあるパターンでは3日めの8分割ですがその場合は排卵日かは3日め、胚盤胞なら排卵日かは五日目、または六日目です。

勿論、授精直後の状態を凍結させる病院もあるようなので翌日に急遽移植もできますよ。