
遠距離でデキ婚、夫が投資に夢中。会話が合わず楽しくない。知らない土地で友達もいない。同じ経験の方いますか?
遠距離で付き合って2年、デキ婚で1年が経ちました。旦那は細かい性格でかなり金銭面がしっかりしてます。私は大雑把な性格です。そういったこともあり、お金関係は全て旦那が管理をしています。旦那は最近、ニーサや株、資産運用を本格的に始動し始めました。知識皆無な私は全く付いていけず。取り組みの説明を聞いても正直よく分からず。笑
夫婦の会話も、ニーサや株、資産運用に加え、マインドの話もされます。笑
正直つまらなくて 全く楽しくありません。(T-T)
私はもっと子どもの成長を一緒に喜んだり分かち合いたいです。
旦那との会話が楽しくない。性格が合わない。等、同じような方いらっしゃいますか?
実家から大きく離れ、知らない土地なので友達もおらず話し相手が欲しいです。
- paru(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

おっとっと
うちも少し似ていますね(笑)うちの場合は旦那が自営業なので口を開けば仕事とお金の話ばかりです。子供とはちっとも遊んでくれません😂

mayu
うちは少し違いますが、旦那が賢い大学を出ていて理系で、私は地元じゃバカで有名な高校を卒業した高卒です😂
たまに難しい話してきて何言ってるかわからない時があります(笑)つまらないというか、そもそも理解してないです😅
-
paru
もはや難しい話されたら右から左へ受け流してしまいます( ˙-˙ )
そして、「前にも話したけど」「これ言うの3回目だけど」とかよく言われます🤣- 12月24日

ポインター
旦那は理系で理論派、私は芸術系で直感派です。正直合わない時はとことん合いません。つまらない、楽しくないって正直に話してもいいんじゃないですかね(^◇^;)恋愛されて結婚されたんですし、合う話題のみしてみては?旦那さんにそれ以上求めても、旦那さんもしたい話題じゃないと同じ感想なんだと思います。子育ての話がしたいのに旦那とできないって残念ですが、話し相手は外で作った方が早いかなと思います。
-
paru
相手を変えようとしてもダメですよね。
ありがとうございます😊- 12月25日
paru
うちも遊んでくれないです💦
料理を作るときとか「見ててね」ってお願いするんですが、
携帯つつきながら本当に「見てるだけ」。。
😅
遊んであげてよって言ったら、「1人で楽しそうに遊んでるからさ」って言われました。笑
おっとっと
それですよ。見ててねってたまにしか言わないのに近くにいてケータイばかり。え?それは見てるとは言えませんが?!となりますよね。しょーもない父親ですよね🤣
paru
昨日旦那にお風呂入れてもらったのですが
息子大泣きでした👶
私のイライラが伝わったのかもしれないと正気に戻りました。笑
お互い頑張りましょう😭💗
おっとっと
うちなんてお風呂1度も入れたことないんですよ(笑)ママ大好きっ子みたいですね💕
ほんと、お互い頑張りましょう😭✨
paru
毎日1人でされてるんですね😭👏
私は生理の日は頼んでます。色々と自ら進んでやって欲しいですよね(T-T)!
パパは、3人目からやっと父親としての自覚が生まれるそうですよ。笑
おっとっと
帰りが遅く休みがほぼないので😭😭完全に育児不参加です☹️
ええっ、3人目にてやっとですか…。3人も予定は無いので自覚が芽生えないまま終わりそうです(笑)
paru
お仕事お忙しいんですね😭💦
毎日お疲れ様です!休める時は休んでくださいね(>_<)❣️
私もです〜。
まだまだこの子だけに愛情たっぷり注ぎたいです💗
旦那には期待しないのが1番ですね!
おっとっと
年末年始は息子連れてしばらく実家に帰ります🤣
私もそうです✨もう息子だけが生きがいです(笑)旦那には期待しません!笑