![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が通信大学院に通い学費が500万。貯金550万で毎月17万貯金、学費35万支払い。旦那の海外移住計画で死亡保険のみ。お金の不安があり、32才で周りと比べ焦りを感じる。
今年の2月から旦那が資格を取るため通信の大学院に通っており、トータル500万くらいの学費。半分は旦那の親が払ってくれていて、後100万くらい支払ったら終わりです。
現在貯金が550万ほどで、毎月17万は貯めては3ヶ月毎に35万ほど学費を支払ってます。
来年の夏で卒業で後3回支払います。
なので実質毎月5万ほどの貯金しか出来てないってこと…。実際はもぅ少しありますが。
今月はクリスマスに旦那の誕生日にお正月と出費がかさむこともありお金のことばかり考えてしまいます😫🙌
旦那が海外の人で資格を取ったら海外へ移住したいと旦那が言うので保険も学資保険の代わりに私の死亡保険のみ。
32才、周りがマイホームやら保険の見直しやらしっかりしてる中、ふわふわな状態なのもモヤモヤ。
あー地に足つけたい!
質問でもなんでもなくてすみません😣💦⤵️
ただただお金の事が不安な毎日です…
- はじめてのママリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も32才です!
確かに周りはマイホーム、子供、保険…話す度に皆しっかりしてるなぁ〜と思います。焦る時期ですよね💦そろそろ足元固め始めてないとダメですよね😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
逆に通信の大学行きながら17万も貯金できるのはすごいですね(^^)
-
はじめてのママリ
17万しても学費払ったら全然ですよ。学費さえなかったらって思っちゃいます…。でも旦那の好きな仕事をさせてあげたいので大学院に行かせてるのは後悔してないんです。ただお金がほしい!笑早く安定したいです💦
- 12月25日
-
退会ユーザー
旦那さんは学校行きながら仕事してるんですか?
なんか、逆にそんなだけ貯金できるなんて共働きとかですか?- 12月25日
-
はじめてのママリ
共働きですよ!通信なので昼は普通に仕事して時間の空いてる時に勉強してます!じゃないと貯金できません😂💦
- 12月25日
はじめてのママリ
わかります。ママリを見てても結構マイホームの質問とかも多くて羨ましいです…焦って空回りしてます😫💦