![ドンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこ
うちもですー!
ご飯中はしなくなったので諦めました◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
![ぷぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぅ
ご飯食べてる時以外ずーっとゲームしてます笑
-
ドンちゃん
コメントありがとうございます😊
やはりみなさんゲーム好きなんですね!気にならない感じですか?- 12月24日
-
ぷぅ
携帯片手に子供の相手したりする時は怒ったりしますが、毎回毎回言うのも疲れるのでほぼほぼ諦めてます🤦♀️
大きい子供は厄介ですよね笑- 12月24日
-
ドンちゃん
本当に大きい子供厄介です💦笑
片手にスマホ片手に子供だと怒りますよね💦
私も諦めつつあります!- 12月24日
![Rママン♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rママン♡
うちの旦那はケータイもまあまあ見てるんですがテレビが気になるやつだと子供あやしつつずっとテレビ見てます。
今日は私が家事してる時に息子がウンチしたので旦那がオムツ替えしてて終わったのかまたテレビに釘付けになっててふと息子を見たらウンチオムツ➕拭いたお尻拭きで息子が遊んでて旦那が片付け忘れててブチギレました💢
-
ドンちゃん
コメントありがとうございます😊
その片付け忘れはダメですね💦
もし食べたりしたら大変ですよね!
何かに集中すると周りが見えなくなので本当に参りますよね💦- 12月24日
![スヌ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スヌ子
みんなではないと思いますがうちもゲームばっかしてます😰
帰りながら歩きスマホでゲーム←危険すぎ
帰ってきたらスマホとタブレット両方でゲーム、ご飯中も注意しないとずっとゲームです。
本人いわくそれくらいしか楽しみがないと言っていますが、平日でも1日3時間はゲームしてて呆れます💀
-
ドンちゃん
コメントありがとうございます!
息抜きと言われると何も言えないですが、やりすぎにも程がありますよね。
子供と遊ぶという発想はないのかなと思ってしまいます💦
夜中も電気つけてやられると、電気代もったいないですし怒れてきます!笑笑- 12月24日
![三児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のママ
うちも全く一緒です!
スマホで漫画も読んでます。
-
ドンちゃん
わかります!
スマホでマンガよく読んでます💦- 12月25日
![ナカムラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナカムラ
うちもそうですよ。
ゲームが趣味なんで仕方ないと思ってますし、その間私も好きなテレビ見たりしてます。
子供ができても変わらないと思います。
バツイチ3人の子持ちで、上の子からゲームか音楽ばっかりして遊んでくれなかったと言っていたので。
その話をきいて夫との間に子供作る気なくなりました。
-
ドンちゃん
そうなんですね💦
旦那もゲームして遊んであげないのでなんだか娘は寂しそうです💦- 12月25日
-
ナカムラ
子供はちゃんと見てますからね。
旦那は子供と遊んでたなんて言い張ってましたが、子供は遊んでくれなかったと言っていました。
子供ができたら自分の趣味はそこそこに、子供と過ごしてほしいですよね。- 12月25日
-
ドンちゃん
本当に子供はよく見てますよね😊
子供優先で行動してほしいですよね!
パパっ子になってほしいと願ってるところです!笑笑- 12月25日
-
ナカムラ
なんか夫がそんな父親だったから、上の子はわかりませんが、2番目と3番目の子はママっ子だそうです。
子供と会うときも長女ちゃんがいないと下の子たちが言うこと聞かないしママっ子だから面倒見れないって言ってました。
やっぱりちゃんと子供と遊ぶって大事ですよね。- 12月25日
-
ドンちゃん
本当に子供と遊ぶことは大事だと思います😊
友達のところはパパっ子らしく、面倒見もいいようで羨ましいです😊- 12月25日
-
ナカムラ
子供と遊べる時期って限られてるんだから、遊んでほしいなぁ〜
一回失敗して学んでほしい…でも今の夫をみてると無理- 12月25日
-
ドンちゃん
それもそれで嫌ですよね💦
旦那も娘がなつかない!と言ってますが、私から見たら遊んでほしいのに遊んであげないからだよなーなんて思ってます!
なつかないってなんでか自覚ないのがすごいなぁと!笑笑- 12月25日
-
ナカムラ
自分本位ですよね💦
子供は正直ですからねー
遊んでくれなければそりゃなつきません 😅- 12月25日
-
ドンちゃん
本当に言えてます!
子供第一に考えてくれたらありがたいですけど(*^_^*)- 12月25日
ドンちゃん
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
ゲームやりすぎという自覚はないんでしょうかね💦笑笑