
3ヶ月の娘が、こぶしや指しゃぶりをしていることで手の発達が遅いのではないかと友人に言われ、不安になっています。成長を見守りながら、努力が必要か考えています。
3ヶ月の娘がいます。
うちのこは、指しゃぶりではなく
未だにこぶししゃぶりです 笑
こぶしだったり
人差し指と中指を曲げた状態でなめていたり
親指だけなめる
よくみるゆびしゃぶりというものは
見かけません。
先日友だちに
手の発達が遅いんじゃない?
わたしのこは、指しゃぶり親指だよと言われてしまいました。💦
同じ月齢のおともだちです。
マイペースに元気に育ってくれれば
いいやと思ってるのですが
手の発達が遅いんじゃ
なにかもっと努力?したほうが
いいのかと不安になってしまい、、(;ω;)💦💦
- みゆ(2歳11ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)

ももゆゆ
6ヶ月ですが指しゃぶりも拳しゃぶりもします(>_<)
しかも3ヶ月で拳しゃぶり始めたような気がします💦
おもちゃとか掴めれば大丈夫だと思います😣
指しゃぶりしないと手の発達が遅いのは初めて聞きました。心配になりますよね💦

ぼーん
全然遅くないと思いますよ😳‼︎私の娘もずっと拳をしゃぶってましたが、4ヶ月過ぎたあたりからいつの間にか親指しゃぶりに変わってました😊まだ3ヶ月なので気にする段階じゃないですよ💓

やん
10日程で4ヶ月になりますが
拳ばっかりしゃぶってます!
指もしゃぶるんですが
2本、3本、4本と
まとめてしゃぶってます笑

さらい
その知り合いの意見はスルーしましょう。まだ三ヶ月ですから、、

anya☆mama
発達が遅いことはないですし、その子その子で違うので気にしなくて大丈夫ですよ!
うちの末っ子はもう少しで四ヶ月ですが、いつも人差し指や拳をしゃぶってます。
一番上の子は拳や人差し指、中指をよくしゃぶり、2番目は親指でした(笑)
同じ姉弟でもこれだけ違いましたよ〜(^^)

みゆ
皆さんありがとうございます😭
すぐきにしてしまうわたし、、😭
娘のペースに合わせて
ゆっくりわたしも成長していきたいと思います😭💗
結構落ち込んでいたので笑
元気でました、回答ありがとうございます💗
コメント