
37歳の女性が大腸がんの心配で悩んでいます。症状が気になり、明日病院へ行く予定です。近親者の経験も知りたいそうです。
現在37歳の自分が大腸がんではないかと
心配でたまりません。
汚い話を含むのでご注意ください。
もともと便通は良く1日に3回はでていました。
数日前から便の切れが悪く、出てもコロコロうんち。
そして、細い便が出るようになりました。
昨日の朝はお腹がキュルキュルと痛くなり
排便すると、ユルユルの緑黒い便。
心配になり検索すると「大腸がん」の文字が…
血便、下血は今のところありません。
体重もMAX60.3でしたが、数日で58.9まで減りました。
調べれば調べるほど心配でたまりません。
気にしてはいけない、調べたらダメとわかっていても
「そうなのかも…いや違う!!」の繰り返しです
明日には病院へ行こうと思っています。
近親者の方に大腸がんと診断された方いますか?
どんな感じなのでしょうか。
家にいると不安で押しつぶされそうで
誰かに聞いてもらいたかったです。
- おこめ(9歳)
コメント

ほげ
医療現場で働いていました。
まず、病院に行って大腸検査をうけてください。
大腸が炎症をおこしているだけの場合、ガンではない大腸の病気もたくさんあります。
調べても素人にはわかりませんし、ネットの情報の半分くらいは信じるものではありませんから💦検索魔は不安を増やすだけです。
内科にも細かく専門があります。
何件も行くより、きちんと大腸検査をしてくれる病院を調べて受診してください。

なな
祖母が胃がんでした
最初に血便で大腸の病気を疑い大腸の検査のみで異常なく、結果しばらくしてから胃がんだったと発覚しました
便の色ですが出血箇所が肛門から近いと赤く遠いと時間が経つので黒くなると聞きました
真っ赤な便だけが血便ではないので気になるようならはやめに受診された方がいいと思います💦
大腸だけでなく他の部分も検査されることをおすすめします💦
-
おこめ
お祖母様は胃がんだったのですね💦
はなさんのコメントを読んで怖くなったので胃カメラも受けてきました!
結果は少し胃が荒れてるけど悪いものは見当たらない、との事でした。
ですが、念の為ピロリ菌の検査も年明けに受けます。
腸ばかり気にしていたので胃はノーマークでした💦
ありがとうございました🙂- 12月29日
おこめ
医療現場で働かれていたとの事
心強いです。
大腸が炎症を起こしている場合でも黒い便は出たりするのでしょうか。
検索魔はほんとにダメですね💦
早くはっきりさせたいので明日、消化器科のある病院へ行ってきます。
コメントありがとうございます✨
ほげ
グッドアンサーありがとうございます。
すみません、あれから体調はいかがですか??
年末で疲れもたまりますし安静にしていてくださいね💦