※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai
お仕事

看護師5年目で産後の仕事悩んでいます。退職か復帰か悩み中。2人目も考えており、他の看護師の経験を聞きたいです。

看護師5年目です。💉
もうすぐ出産なので産後の仕事について悩んでいます。
産後産休育休とって復帰が理想的なのですが、
実家が遠く主人も仕事が忙しくワンオペになること
夜勤が必須なことを考えて退職の方向でいます。

しかし、産後新たに子供を抱えて仕事を見つけること、
また2人目を考えているため働くタイミングについて
悩んでいます。
現に今回の妊娠でも切迫になって職場にはたくさん
迷惑をかけたため、新しい職場でまた切迫になって
迷惑かけるのも忍びないなあと思っています。
でもせっかくなら2人目こそは育休取りたいし、
看護師としてのブランクの時間も伸ばしたくない
という気持ちもあります✨

妊娠出産を機に退職された看護師の方々は
いつから復帰されたのか、辞めて後悔はなかったか
色々とお話をお聞きしたいです☺︎💕

コメント

ぽてさら

6年目で妊娠し、同じ理由で辞めました!やっぱり、産休育休とればよかったかなーと後悔しました💦
まだ復帰はしてないですが、早く復帰したいとはおもってます!

  • mai

    mai

    後悔されてるんですね〜😢
    産休育休取ればよかったなーって思われた理由お聞きしてもいいですか??( ; ; )✨

    • 12月24日
  • ぽてさら

    ぽてさら

    1番は金銭面ですね💦これからどんどんお金かかるので、手当てがあればなーと😭💦
    あとは、社会的な繋がり?役割?がなくなったのが結構つらいですね😭
    でも子育てにあまり協力的じゃない職場だったので、復帰しても続けられなかったとはおもいます😵

    • 12月24日
  • mai

    mai

    お金は大きいですよね、、😢
    育休とる資格あるのに、辞めたいわけじゃないけど家庭のために辞退するの辛いなあって思います。
    わたしの職場も復帰しても続けれる環境じゃないので、復帰しても自分が壊れる気しかしなくて勇気が出ません😩

    ぽてさらさんは2人目と就職どちらを先にされる予定ですか??✨

    • 12月24日
  • ぽてさら

    ぽてさら

    つらいですよね😭💦そしてもったいない…😵わたしは妊娠前からなんとなく辞めたいなーと思ってて、産休育休とるとその後辞めにくくなるから、辞めるなら今しかない!ってことで悩みましたが辞めました😂💦
    結局は職場の環境次第ですよね😢でも看護師なら職場もいっぱいあって選べるし、仕事と育児両立出来るはず!とおもってます😆次は絶対産休育休とりたいので、先に就職先探す予定です✨

    • 12月24日
  • mai

    mai

    気持ちすごい分かります( ; ; )
    わたしは仕事は好きで、環境はしんどかったけど妊娠してもやっていくき満々だったのに、妊娠後からどっとマタハラや切迫でメンタルやられて無理になりました💔
    職場の環境次第ってその通りだと思います😭!!次は妊婦にも育児にも理解のある職場を見つけたいです☺︎✨
    再就職したら1年くらいは妊娠できないだろうから、早く動かないとなーって思っています😳
    お互い頑張りましょうね💕

    • 12月24日
  • ぽてさら

    ぽてさら

    それはきつかったですね😭💦お疲れ様でした…今はいろんな働き方があるし、きっとお子さんもママが楽しく仕事してくれたほうがうれしいはずです💓
    出産までゆっくりしてください✨がんばってくださいね︎🙌🏻💓

    • 12月24日
  • mai

    mai

    ありがとうございます😊✨
    ぽてさらさんもお体ご自愛くださいね💕

    • 12月24日
つー

なんの資格もなく
転勤族
ワンオペで働けていない主婦です。


私は産後、働けている人がとても羨ましかったです。

お金があって
大人と毎日会話が出来て
育児の悩みが分散されて
いいなーと思います。いまも。


看護師さんなら求人はたくさんあるので
辞めてもいいと思いますが

やってみてから辞めるのもありかな??と思いました。

めーーっちゃ大変だとは思いますが
人には
仕事向きの母
育児向きの母がいると思ってます笑

  • mai

    mai

    社会との繋がりは大切ですよね。
    切迫で休むことになり、突然キャリアと仕事を失い、ずっと悶々と考えていたので分かります。

    しかし、今のような忙しい病院で看護師の厳しい現場でやってみるっていう選択肢がなかなか持てません💔
    残業、夜勤ありで、子供のことで急な休みがあれば影で悪口言われて肩身の狭い思いをします💦
    そして、辞めるとなれば全力で止められてしまうので、簡単じゃないので簡単に復帰できないのが難しいところです😵

    • 12月24日
  • つー

    つー



    そうなんですね😭

    あとはご主人と本当によく相談することだと思います。


    私は辛くて妊娠後仕事を辞めました。

    保育園行っても
    迎えに行けるような職業じゃなかったので…

    それなのに主人からは
    産後、辞めてなんて頼んでない!と
    言われて
    は??
    とびっくりしました。


    やるなら確実にご主人のヘルプは必要です。

    辞めるならそれなりに覚悟して
    お金や暮らしを見直さないといけないかもしれませんし…

    • 12月24日
さくら

切迫になり、看護師のパートを辞めました。
まだ、出産もしていないので先々の予定は未定ですが、定職に就くまでは派遣看護師をやろうと思ってます。
働く場所はクリニックやイベントナース、健診、デイサービス、訪問入浴等があり、1日単位で働けるので私は気が楽でした。

  • mai

    mai

    看護師は切迫多いですよね💦
    今もですか??( ; ; )

    イベントナースとか初めて聞きました😳
    派遣も良さそうですけど、毎回新しい場所で知らない人と関わるのは人間関係とかどうでしたか、、??😵✨

    • 12月24日
いちごちゃん

准看3年、正看2年目で妊娠しました。
小さなクリニックのパートで産休とかなかったので9ヶ月まで働いていました。
元々派遣登録していてちょこちょこお世話になっていたので産後3ヶ月頃から派遣の仕事をしていました。5ヶ月でクリニックのパート、11ヶ月で違うクリニックでパート転職しました。今でも祝日は派遣で働く時もあります!!

  • mai

    mai

    派遣気になるのですが、人間関係とか急な休みに対してどうなんでしょうか??✨

    • 12月24日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    急な休みは基本的にNGです。なので、子供を預けられる環境が整っていないと難しいですし、自分の体調不良でもキャンセル出来ず、キャンセルした時はそれなりの対処をしなくてはいけない会社もあります。
    単発なので、当たり外れはあります。今日は楽しかったーと思うか、今日はハズレーって思うか。良かったと思う場所でまた依頼が入ればそこに仕事に行けばいいんです。
    何十もの職場にお世話になり、リピした会社も多数。

    • 12月24日
  • mai

    mai

    なるほど。
    そういう中で経験して次の職場を探すってのもアリですね〜!
    ただ子供がいるとご迷惑をおかけする可能性があるってことも知りました✨
    勉強になります〜ありがとうございます☺︎💕

    • 12月24日
さくら

今も安静に過ごしてます。
患者を見て見ぬふりは出来ないので無理して自分に負担かかりますもんね。

基本的に看護師不足を補う派遣ナースなので、スタッフは皆さん親切ですよ。稀にそうでない人もいますが…私は1日だけと割り切っていてたので当たり障りない会話のみでした。

  • さくら

    さくら

    ごめんなさい、こちらに返信してしまいました。

    • 12月24日
  • mai

    mai

    大丈夫ですよ✨

    そうなんですよね。
    わたしの部署はerなので尚更でした(笑) 身重の体で心臓マッサージしたのは懐かしいです(笑)

    派遣は単発でできるので、責任感も少なくていいですよね〜!
    産後空いた時にやってみるのもありかなあと思いました😊

    • 12月24日
ととママ

私自身は出産、育児に理解のある職場です。子供が3歳まで希望で育休、時短、夜勤免除が認められています。そのため、1人目出産後は1歳から復帰し、半年間日勤のみで働いたところで妊娠し今に至る感じです。この後も産休育休をいただき、また復帰する予定でいます。

友人が務めていた職場はぶーちゃんさんの職場と似ているなーと思いました。友人の職場は産後6ヶ月で復帰&夜勤開始が育休をもらえる条件だったそうです。
友人は旦那しか協力が得られないので、その条件ではとても無理だということで、妊娠7ヶ月で退職を選択しました。今子どもが1歳2ヶ月くらいになったので復帰しようと悩んでましたが、2人目も欲しいということで復帰せずに妊活に励むと話してました。復帰してもしばらくは妊活に入れないだろうからと。たしかに…。

仕事はいつでもできます!せっかくの国家資格ですし!多少ブランク空いても身体が覚えています!
でも、子供を産んで育てるのにはタイミングやタイムリミットがあります!

旦那様と一番いい選択をしてください。
働くとなった時に、子育て、妊活に理解のある職場に巡りあえることを祈ってます。

  • mai

    mai

    なんだか、すごい励まされました😳✨
    ブランク空いても身体が覚えていると信じて、わたしも前向きに考えたいです😊!

    ちなみにその友人は辞めたことを後悔されている感じではなかったですか??☺︎

    • 12月24日
  • ととママ

    ととママ

    友人は復職をいつにしようか悩んではいましたが、後悔は全くしていないようでした。仕事に向けてた全エネルギーを子どもに注げるなんてありがたいと言ってました。旦那さんも最後の子どもを産み終えて保育園に預けれるようになりるまで養ってあげると言ってくれたのも安心に繋がってるようです。
    友人は小児科とNICUにいたので、復職するときは、小児科のクリニックにするつもりみたいです。まずはパートで、子どもが大きなったら正規職員の流れで考えてるみたいです。復職後も子ども優先にしてあげたいと友人は話してました。
    きっと、ぶーちゃんさんの今の心情としては退職して本当にいいのかという気持ちでいっぱいだと思います。でも、子ども育てる環境のために選択するのであれば、どんな選択でも、のちのちこれでよかったんだと思えると思います。
    どんな選択でも良い面も大変な面もあると思います。旦那さんと意見を一致させて、準備を整えてから、選択されるのが一番良いのではないでしょうか?

    • 12月25日
  • mai

    mai

    旦那さんとは話し合って仕事を辞めることに関して理解をしてくれています☺️
    だだ、わたしの気持ちの問題なんですよね(笑)💦
    でもその友人の方も後悔されてない聞いて、少し安心しました。
    どうなっても大変なのはその通りだと思います。全てをうまく両立するっていうことは体力的にも精神的にも大変なことですもんね。
    参考になります☺︎
    ありがとうございます😊

    • 12月25日
ママたん

8年目で妊娠、出産しました!わたしは育休までもらった派ですが…
ずーっと子育てしながら、こんな忙しい病院とか無理〜😭と思ってましたが…復帰して時短とって異動してビックリ!!部署が違えば、子育てへの理解が全く違います。時短の定時には必ず帰らせてもらえます。勤務も働きやすいように考えてくれてます!
そして、私は復帰直後に妊娠したので、夜勤は2回しかせず夜勤免除!周りは迷惑でしょうが、めでたいことだから、と助けてくれます。
看護師って大変だからこそ、一度離れると戻る勇気がなくなりそうです。
育休までとって、働いてみて、それでもダメなら退職したらどうでしょうか?

  • mai

    mai

    実はわたしの部署はICUなので残業少ない方なんです💦
    一般病棟はもっと残業があります、、確かに雰囲気や帰りやすさは違うと思います✨
    でもわたし自身一般病棟を経験したことがないので、新しい場所で一から学ぶのであれば病院を変えても同じことなのかな?とは思っています。☺︎

    今のわたしの心情だと、育休とって復帰される方々がすごいなあと尊敬します( ; ; )💕

    • 12月24日
みー

看護師歴6年間、ずっとICUで働いてました!
私は産休に入り、年度末で退職しました。理由は、時々辞めたいと思うことがあったし、子育て専業主婦に憧れて(笑)

結論から言うと、私は保育園付きの病院で再就職します!
部署もICUで復帰予定です!

辞めてしばらくは後悔はなく、金銭面も退職金や出産手当に該当したため合計200万近くもらえ、さらに失業手当も入るので困りはしなかったです。
しかしICUでバリバリ働いてた生活が私には合ってたようで、もどりたいと思うようになりました。

二人目も望んでますが、次は必ず育休にしようと決意してます!

  • mai

    mai

    そうだったんですね〜。
    わたしもICUでバリバリ働くのが向いてるって気持ちすごくわかります!
    ここまで勉強してきたし、家庭のことを考えなくていいなら仕事続けてると思います✨!

    みーさんは仕事してからどのくらいで妊娠を考えられていますか??🤰💕

    • 12月25日
  • みー

    みー

    仕事を抜きにすると、2歳差希望だったので1歳過ぎたら妊活!?と思ってました💡
    再就職を選んだので3歳差になるかなーと思ってます😊

    • 12月25日