
コメント

きんぐ
https://www.office-r1.jp/childcare/
これ使ってみてください
きんぐ
https://www.office-r1.jp/childcare/
これ使ってみてください
「産休」に関する質問
【2人目問題、相談乗ってください】 夫婦ともに30歳、夫は公務員で転勤族、私は契約社員の保育士です(週5フル)。持家ありなので転勤になった際は単身赴任してもらう予定です。(おそらく3年後くらいです)子どもは1歳半の…
里帰りで実家に帰ってた時、実両親と関係悪くなり実父に罵声浴びせられ手を挙げられ今後の関係について悩んでます。 長いです。 1歳半の息子と旦那も一緒に赤ちゃん産まれてから、約3週間里帰り予定でした。 この期間…
転職先を悩んでいます。自身だとどちらを選ぶか参考までに教えてください! 以下近況です! ・中国地方住み、7ヶ月👶1人、賃貸、夫年収600万、私300万 ・正社員フルタイム→産休育休中。諸事情により復帰せず退職予定。経済…
お金・保険人気の質問ランキング
あみー
ありがとうございます!
あみー
サイト見てみたのですが、
このサイトの問い合わせの所で聞くって事ですか〜?
きんぐ
あれ?すみません💦
自動計算のサイトに行かないですか?
きんぐ
https://www.office-r1.jp/childcare/
あみー
すみませんー(T ^ T)
サイトのリンク押せなくて自分で手打ちで検索したら間違ってたみたいです🙀
今、計算できるサイト開けました!
ご親切にありがとうございました!
きんぐ
良かったです!!😊👍
多分5000円の月とかは計算外だと思いますよー
あみー
そうなんですね!
ありがとうございます(^^)
なんか会社の人に産休入る前の3ヶ月分の給料の平均の半分しかもらえないよ!だからちゃんと働いた方がいいよーって言われてつわりで気持ち悪かったりで休んでしまって5000円の給料しか入ってない月の平均とかだったらほぼ産休手当ないのと一緒だな〜と思って心配してたんです😭
会社の人わかってないんですかね💦
きんぐ
多分出勤11日以下とかだと、算出の対象には入らなかったとおもいますし、
産休前の3ヶ月って言うのは昔の場合?じゃないですか?
多分その辺の法改定は最近されたよーな。
私も今切迫早産で安静の為、休業状態で産休に入るんで、満額貰えるか不安なんですが😭
あみー
そうなんですね(^^)!
詳しくありがとうございます😊
もう一回会社に確認してみます(^^)!
ご丁寧にありがとうございました😊
助かりました〜🎶