※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

旦那の借金が原因で離婚を考えています。立替えたお金を毎月返してもらうと、養育費扱いになりますか?その場合、母子手当が減る可能性が心配です。どうすればよいでしょうか。

旦那の借金が原因で離婚を考えてます。

今まで100万以上を独身の時の貯金で立替てます。
これらを返してほしいのですが、まとまった返済は無理なので離婚後に5万とか10万ずつ毎月返してもらうとなると、養育費として扱われますか??

養育費として扱われたら母子手当は減額かもらえなくなりますよね💦

どうしたら良いかアドバイスください💦

コメント

deleted user

公正証書作って、養育費はーー、返済はーーってするのはどうですか?
別々で振り込んでもらうとか

あとうちの自治体はいくら養育費もらってるって自己申告します。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    養育費は自己申告なんですね😳
    公正証書に明記しておけば何か言われた時も証明になるから良さそうですね🥹

    • 8月21日