※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうきしゅん
子育て・グッズ

1歳半の息子のイヤイヤ期について相談です。皆さんの経験や対応を教えてください。

もうすぐ1歳半の息子がいますが、イヤイヤ期や癇癪はやはり大変なのでしょうか?
まだ話したりとかはしませんが、親が言ってることは理解していますが、イヤイヤ期は身振りをしながらイヤイヤと表すのでしょうか?
魔の2歳時とよく聞きますが、皆さんのお子さんのイヤイヤ期はどんなのだったのか教えてください。
そしてその時どんな対応をしたのかも教えてください。
よろしくお願いいたします。

コメント

deleted user

うちももうすぐ1歳半になる女の子ママしてます!もうすでに1ヵ月近く前からプチイヤイヤ期みたいな感じですよ!何やっても嫌で自分の思い通りにならないとすぐ泣くといった感じです( ´∵`)服なども自分で選んで満足しないと怒ってます(^_^;)なので時間がある時はやらせてます!解決策かはわかりませんが…

じゅん525

うちももうすぐ1歳半の息子がいます!

イヤイヤ期も癇癪も1歳くらいから酷いです。
1歳くらいからちょっと自分の思い通りにいかないと『やーや!』と言って部屋の隅の壁にくっついて離れなくなったり、危ないことを注意すると私の顔を叩いたりしてきます。
その度になんとか落ち着かせて…でもよく話して言い聞かせてみたりは指定むすまなか

  • じゅん525

    じゅん525

    きゃー!ごめんなさい!
    操作ミスしました!!(笑)

    言い聞かせてみたりはしていますが、最近はまたイヤイヤがワンランクアップしてる気がします。

    みんな通る道なので、最近はまたやってる…と客観的に見て楽しむようにしてますが忙しい時とかはしんどいですねーσ(^_^;)

    • 1月27日