※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mn☺︎
お出かけ

明日ズーラシアに行こうと思っています!初めてなのでアドバイスをお願い…

明日ズーラシアに行こうと思っています!
初めてなのでアドバイスをお願いします(><)
全部を回ろうとは思っていなく2〜4時間の滞在予定です。
北門の方がライオンやキリンがいるのでそっちに車を停めようと思っているのですが、正門側のゾウも見たくなってしまいました💦
園内のバスの混み具合はどうなのでしょうか?連休中だと乗れないですかね?💧
詳しい方いらっしゃったら教えてください😖もしオススメの回り方もあったら知りたいです!

コメント

deleted user

ズーラシアいいですよね🦁
正門側の入り口に入ってすぐ右手の園内バスで終点まで行ってから、下に歩いて降りてくるコースがおススメです🤲
疲れてきた頃にオカピエリアに!

白くまが私的にはおススメです〜

  • mn☺︎

    mn☺︎

    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます!!
    バスはたくさん出ていますか?✨乗れるのかが心配で💦
    ちなみに歩いて降りてくるとどれくらい時間がかかりますか?
    質問ばかりですみません(><)💦

    • 12月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    バス沢山出てると思いますよ!!
    オカピバスもあります〜
    そんなに待たなくても毎回乗れます🤗

    歩いて降りてくると、、、、どれくらいでしょう🤔🤔途中で授乳したり、おやつ食べたりして、、、2時間くらいでしょうか🙌

    • 12月23日
  • mn☺︎

    mn☺︎

    そうなんですね😆
    安心しました!2時間くらい+お昼食べてでちょうどいいかもです✨
    想像がついてきました☺︎ありがとうございます😊

    • 12月23日
moon

バス、10分おきくらいに出てたと思います👌
人数も結構乗れるからバスの心配自体はそこまでしなくて良いと思います!
うちは朝から夕方までいるコースで園内ぐるっと回りますが、それだとやはり1日ないと厳しいです💦
周りやすくて最後にお土産も買いたいなら、正門側に車を停めてバスで最後まで行って
オカピを見てサファリを見て戻って来る感じだと、途中で休憩を挟みつつで3時間くらいでまわれると思います!
私たちは結構ゆったり見て回るので、4時間くらいはかけちゃうかなと笑
あと結構疲れるので休憩がどうしても多くなって、時間かかります笑
興味ないのとかを飛ばしていけば、そこまで時間もかからないですよ👌

  • mn☺︎

    mn☺︎

    バス安心しました✨
    大きい動物を見せたいので飛ばしていきたいと思います(笑)
    広いから休憩必要ですよね💦それも頭に入れて行ってみます!
    ありがとうございました😊

    • 12月23日
  • moon

    moon

    授乳室がある場所とかも限られてるので、そういうのも調べておいた方が良いかもです👌
    あとはおむつ替えスペースが時間によっては並ぶから、空いてる時を狙ってこまめに言っておくと良いと思います!

    • 12月23日
deleted user

先日平日に行ってきましたが楽しかったです✨
正門に停めて、ぞうを見てから園内バスで北門に行くのが良いと思います!
土日祝は15分おきにバスが出ているようです(ホームページで時刻確認できます)
先月末でも曇りで寒かったので、暖かくして出かけてくださいね!
あと、レストランは平日でも混雑していたので土日祝はすごいと思います💦
お昼の時間はずらすなり、持参してレストランでない休憩所とかで食べるとかすることもオススメします。

  • mn☺︎

    mn☺︎

    ホームページちゃんと見てなかったです(><)
    ありがとうございます!✨バス安心しました☺︎
    ご飯はレストランで食べる気満々でした💦子どもが我慢できないと困るので持参して行こうと思います。
    アドバイスありがとうございました😊
    とても参考になりました☺️

    • 12月23日
🎀ミニーちゃん🎀

うちも2ヶ月の時にズーラシアいきました🐘
うちの場合は、正門から入って見ていきましたが、2ヶ月だったのもあり、小さい動物(鳥類)はスルーして行きました😅
あと、日本の里山もショートカットしたので見ませんでした😅😅
基本的には大きい動物やよく動くペンギンは見ました👍
ただ、娘はよく分かってなかったと思います(笑)

面白かったのは、チンパンジーの所で、たまたまチンパンジーがガラスの所に寄っ掛かっていてうちの娘はベビーカーの中で寝てたんですけど、チンパンジーに近付けたら、最初は違うところをみていたのに、うちの娘をまじまじと見てきました(笑)

話が逸れましたが(笑)、北門から正門に向かうバスは結構混んでました😅
並んでてちょうどうちの前できられたので、うちは座席に座れましたが、後ろの方の方は座れてませんでした💦
ベビーカーは、運転席の隣に置かせてもらえました☺

  • mn☺︎

    mn☺︎

    赤ちゃんはまだわからないですよね🤣
    ショートカットしながら楽しみたいと思います!
    北門からは混むのですね!正門から乗ってみます☺️
    座れるといいです☺︎ワクワクしてきました!
    ありがとうございます😊

    • 12月23日
みーこ◡̈♥︎

ズーラシアの徒歩圏内に住んでて年パス所有してます(笑)
もっぱら我が家の公園扱いです🤣

シロクマとかみたいですかね❓❓
一応最短距離としては、正面を入りぞうさんを見つつ…順序通りに見ていき…レッサーパンダを見た後、亜熱帯の森は通らずにショートカットコースへ💡

その後日本の里山も通らず、オカピーエリアは見て少し引き返して、ころころ広場とみんなのはらっぱを通って退園ゲートへ行けば結構早く回れますよ👍‼️

その場合正面に止めることになりますが😅

ちなみにライオンはこのコースでも見れますよ😊確かスマトラ?とかいうのが…

  • みーこ◡̈♥︎

    みーこ◡̈♥︎

    ちなみに私はいつもベビーカー持って1人で子供二人連れてお散歩してますが…階段があるところは横にスロープエリアもあるので問題なくです👍

    ただ、北門の方は全く開拓してなくて…そこはお役に立てないのですが😱

    • 12月23日
deleted user

先月日曜に行ってきました!
正面からベビーカー押して
徒歩で周りました。
鳥類カットしてツリーが飾ってある
広場で軽く昼食取って3時間くらいでした😁
折角行くなら運動もかねて全部見ようと思って徒歩を選択しましたが
相当疲れました😂
最後の動物見終わってから
北門に戻るまでの道がきつかったです笑