※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ようこ
ココロ・悩み

育児と友達不足が気分に影響?朝は元気だが午後に落ち込みやすい。要因がわからず不安。

気分が落ち込みやすいです
どうしてなのでしょう。


男の子3人の育児に参っているからなのか、友達という友達もいないからなのか…?


朝は比較的元気なのですが、午後からは落ち込みやすいんです。
なんだかまとまりない文になってしまいました。

コメント

おかぁちゃん

ホルモンバランスではないですか?

  • ようこ

    ようこ

    回答ありがとうございます!
    ホルモンバランスを調べてきましたが、あたしもともと生理不順だしホルモンバランスは元から崩れているのかも知れないです。💧

    • 12月23日
  • おかぁちゃん

    おかぁちゃん

    私も、もともとPMSが酷くて漢方飲んでたんですが、妊娠中はめちゃめちゃ大変です。ホルモンにやられます、訳もない落ち込みが酷いです。産後もあると覚悟済み。仕方ない…

    • 12月23日
みか

近々楽しみにしていることはありますか?

  • ようこ

    ようこ

    回答ありがとうございます。ないです…

    • 12月23日
  • みか

    みか

    だからだと思います。
    何か楽しみを探してみるといいですよ!

    • 12月23日
  • ようこ

    ようこ

    楽しみですか。
    なんだか楽しむことも申し訳ない気がして全く自分の好きなこと出来ていなかったです。
    ありがとうございました!

    • 12月23日