
一歳の男の子が昼寝をせず、母親が困っています。夜はよく寝るけど、昼間は活発で、妊娠中の母親には大変だと感じています。普通の睡眠時間や昼寝の方法について知りたいです。
一歳になったばかりの男の子です。
一歳ってどの位昼寝するものなんでしょうか?
11ヶ月くらいから全く昼寝をしなくなりました…
確かに夜は20時ごろから6時前まで爆睡です。
何度かフニャフニャ夜泣きすることはあってもすぐに寝てくれるのですが、午前中は車で毎日買い物に連れて行き午後は家で遊んでから夕方は散歩に連れ出してます…
今までスクワットしてでも寝かしつけをしてましたが今は私も妊娠初期で流石にスクワットは出来ないので一緒に横になりますが全く寝ません…
夜寝るから良いんじゃんとか言われるけど、正直日中ずっとは何も出来ないし辛すぎます…
特に妊娠初期で眠くて仕方ないのに寝ない息子にイライラしてしまいます😭
普通どのくらい寝るんでしょうか?
また抱っこ以外で昼寝してくれる子ってどうやってその方法で寝るようになったんでしょうか?
- とーこ二児のママです(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ドキ子
うちの息子は、30分寝てくれたら良い方です😂
最近は夜泣きもあり、少し疲れます。。😅

とんとん
うちも似た感じです😅
夜はめっちゃ寝ます。
調子がいいと2時間くらい昼寝してくれますが、なにせ寝つきが悪く…昼寝しない日もあります。
機嫌が悪く寝かしつけにも時間かかってしまい、へとへとです(苦笑)
そういうときは諦めて、様子みながら家事してます😭
-
とーこ二児のママです
寝かしつけはどういう感じにされてますか??
後、昼寝しないな諦めようってタイミング教えて欲しいです😭
昼寝しないことに対してのイライラが凄くて最近クタクタで…- 12月24日
-
とんとん
抱っこ寝かしつけが嫌いな子供で😅
添い寝トントンです。
私の気分次第ですが(笑)30分頑張ったら止めようとか、そのときどきに決めてやってます。
それでだめなら、ちょっと遊んでまた1時間後にチャレンジとか。
疲れますよね💦💦- 12月24日
とーこ二児のママです
寝る時は抱っことかですか??
昼寝しないのって結構きついですよね💦
ドキ子
夜寝るときは、授乳してね落ちする感じで
お昼寝てるときはサークルで勝手に泣いて寝てくれています。😅
最初はきつかったんですけど、慣れました😂