
5w4dの初産婦人科受診時、おっぱいの張りが気になります。保育士で活動中で、下着がきついです。この症状の原因や対処法についてアドバイスをお願いします。
はじめまして!
5w4dのプレママです🤱
先週初めて産婦人科にいってきました!
エコー写真、お腹の上から機械当てて見せてくれるのかな〜とおもったらまさかのおまたからだったので衝撃的でした😂😂(笑)
質問なんですが、ここ最近寝つきが良くなくておっぱいがすごく張ってきています…ちょっと触れるだけで痛くてまだ5週なのにこんなに!?ってぐらいで、普段付けてる下着もきついです。このままだと先が思いやられます💦
(普段はCカップです)
保育所をしていて(年長1人担任)毎日全力で鬼ごっこやなわとびをしているのでそのせいなのかな…?とも思ってるのですが…ご意見頂けたら嬉しいです!
職場にはきちんと母子手帳を頂いてから報告しようとおもってます。
初めてなので先輩ママさんいろいろ教えてください🥺♡
- ごまちゃん(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
母子手帳をもらい、妊婦検診が始まってからお腹の上からのエコーになりますよ😊
下着も5週目とか関係なく張ったり大きくなるし、悪阻も始まるので、マタニティ用のノンワイヤーのものにしたほうが楽です!
これからもっと大きくなるので⭐️

ムーニー
12wから腹部エコーになりました☺️
私今より初期の頃の方が胸張って苦しかったです💦
なので初期の頃からユニクロのブラトップ着てましたよ!
全力鬼ごっこや縄跳び……気をつけた方がいいかと思います(T ^ T)💦
わたし唯一先生から「飛んだり跳ねたり縄跳びみたいなことはしないでね」って言われてました💦
寒いので腹巻きしたりレッグウォーマーしたりしてあたたかくして過ごしてください💗
-
ごまちゃん
コメントありがとうございます😊
12wからなんですね!まだまだや…😳💭
ユニクロ様様ですね❣️
なわとびだめなんですね!気をつけます!
腹巻きもした方がいいのですね!探してます🌷- 12月22日
-
ムーニー
ユニクロは今マタニティのもの多く扱ってるのでいいですよ☺️
ブラトップもマタニティパンツもズボンもみんなユニクロです!
職種は違いますが介護してて1人目は流産してしまいました💦
そして今回も切迫流産になってしまって自分の行動を後悔もしました。
なので縄跳びに限らず重たいものを持ったり、走り回ったりはなるべく控えた方が良いかなと思います💦
保育園の先生なのでむずかしいこともあるかと思いますが、サポートしてくれそうな近い先生には妊娠のこと相談してもいいと思います!- 12月22日

あっぴ
私も教育現場で働いており、初期のころ子どもも一緒に運動していたら切迫流産になってしまいました😭💦
意外と自分は大丈夫たと思っていても、体は正直なのでちょっとでもあれ?と思うことがあるなら安静にしてるのがいいと思いますよ🤔❗️
-
ごまちゃん
コメントありがとうございます😊
大変だったんですね…私も気をつけます!時々下腹部チクチクしたりするのでなるべく安静にします😖💭- 12月22日

ママリ
妊娠おめでとうございます💓マタニティライフを楽しんでください😊
まだつわりはありませんか?保育士さんはハードな仕事だと思います💦お疲れ様です😭心拍確認→母子手帳をもらうとなると早くても7wになりますよね。できればなわとびなどハードな動きは控えた方がいいと思うので、またつわりもいつ始まるかわからないので、もし可能であればせめて上司に妊娠のことを伝えてもいいのではないでしょうか✨体の変化にも戸惑いますよね😅
-
ごまちゃん
コメントありがとうございます😊
双子ちゃん妊娠されてるのですね!すごいです😍もうかわいいの想像できます…❤︎(笑)
つわりはまだないです!たまーに朝食欲ないぐらいで、調子いいときは唐揚げたべれるぐらいです(笑)
近々上司に伝えようと思います!何でも早い方がいいですよね😌- 12月22日

きー
幼稚園教諭でした。
妊娠当時は年中担任でしたが、鬼ごっこやかけっこなどは難しくなってしまうので、母子手帳関係なく園で1番上の上司にはお話しました。
まだ流産しやすい時期ですので、走らず、子どもも年長なら抱っこはなさそうですが重いもの等持たないように配慮してくれるかと思います!
気をつけてお過ごしください(*´ω`*)
-
ごまちゃん
コメントありがとうございます😊
やっぱり早い目に上司に伝える方がいいですよね!
せっかく授かった命、大切にしたいと思います😌💓- 12月22日

ma&ma
友達は同じく保育士で、母子手帳もらってから職場には伝えようと思っており、全力で遊んでたら流産してしまいました。本当に初期って何が起こるかわからないので、母子手帳交付される前に伝えれるなら上司に伝えて激しい運動は控えるようにはした方のが良いかもしれません。
-
ごまちゃん
コメントありがとうございます😊
妊娠初期って本当に何があるかわからないですよね…なるべく安静にしたいと思います!
教えて頂きありがとうございます!- 12月22日
ごまちゃん
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
マタニティのノンワイヤー探します❤︎