ままり。
言ってもわからない月齢かもですが、痛いこととか してはいけないことは 伝えるようにしていますよ🙂
ポコ
嫌なことをされたら普通に怒っていいと思います。
真顔で低めのトーンの声でやめてと伝えるのがいいと思います。
でもそれだけじゃなくて、かまってほしくてやってると思うので『こうやって遊ぼうよ~』と明るく話しかけながらスキンシップして遊んであげるのがいいのではないでしょうか😊
ままり。
言ってもわからない月齢かもですが、痛いこととか してはいけないことは 伝えるようにしていますよ🙂
ポコ
嫌なことをされたら普通に怒っていいと思います。
真顔で低めのトーンの声でやめてと伝えるのがいいと思います。
でもそれだけじゃなくて、かまってほしくてやってると思うので『こうやって遊ぼうよ~』と明るく話しかけながらスキンシップして遊んであげるのがいいのではないでしょうか😊
「月齢」に関する質問
夜泣きが全然なかった子いますか?? 同じ月齢の子が夜泣きがひどいと言ってる中、うちの息子は生まれてから新生児期を除いて、今までに夜泣きは2.3回しかないです😓 これはこれで大丈夫なのか?と思います😓 同じような…
発達について悩んでます。 1歳9ヶ月で発語も少なく、とにかく落ち着きがないです。 発語 あった、赤、あおー、みろり(緑)、がい(お願い)、こっこ(だっこ)、わんわん、ニャンニャ、カッカッカ(踏切)、パパパ、マ…
2歳になったばかりの子がいます。 これくらいの月齢の子が、どのようなものを使っているかをいくつか教えていただきたいです! ①パジャマ ②歯ブラシ ③食器、カトラリー どれかひとつでも構いません。 参考にさせていた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント