
コメント

はる
娘がお腹にいるとき、2800gくらいで産まれてきてねー♡って声かけしてたら、予定日より2週間早く、2810gで産まれてきました😂💓ちゃんと聞こえてたのかな?😂

姉妹ママ😆
上の子の時に12月5日予定日で、正期産入ってから、12月になったら出ておいでねぇって話しかけてたら、12月1日に出産に繋がりましたよ😊👍
自然分娩から回旋異常になり、結局緊急帝王切開にはなってしまいましたけどね🙀
-
ぽち
コメントありがとうございます💕
回旋異常だったのですね💦無事に産まれてきてくれて何よりです!
ちゃんと聞いているのかもしれないですね(*´ω`*)
私は2/5が予定日ですが大きめのベイビーなので1月下旬には産まれて欲しくて笑
願掛けも込めて声かけ続けてみます♪- 12月22日
-
姉妹ママ😆
はい、回旋異常でした😱
なので下の子は必然的に予定帝王切開でした💦
無事に産まれて来てくれたので、ホッとしたのを3年経った今でも覚えてます😁👍
大きめのベイビーなら、早く産まれてほしいですね😃
はい、願掛けしてみて下さいねぇ👍- 12月22日
-
ぽち
ほんと無事に産まれて来てくれることが一番ですよね(;Å;)!
ありがとうございます💕- 12月22日
-
姉妹ママ😆
はい、無事産声聞けて、ヨシヨシ出来たので満足です😆
ほんとはカンガルーケアしたかったですけどね💦- 12月22日
-
ぽち
元気な産声が聞こえると安心しますね(*´ω`*)
カンガルーケア!私もしたいです!
でも赤ちゃんの状況によりますもんね💦- 12月22日
-
姉妹ママ😆
はい、安心出来ました😁👍
帝王切開では、カンガルーケア出来ないですからねぇ😖
残念でした😭
下の子は出る時に羊水を沢山飲んでたので、呼吸が整うのに時間がかかり、私が病室帰ってすぐ会える予定が、2時間後でしたしね💦
けど今はスクスク育ってくれていて、食欲旺盛ですよ😅- 12月22日
-
ぽち
今のところへその緒も巻いていなくて頭位なのですが、持病と胎盤が前壁なので帝王切開をしたくないと病院に言われてしまいました💦
出産は何が起こるか分からないので帝王切開の可能性も視野に入れておきます💦
今が元気なのがなによりです💕- 12月23日
-
姉妹ママ😆
へその緒も巻いてないなんて良いですねぇ😊
上の子はへその緒一重か二重巻いてましたよ🙀
頭位なんですね😆👍
持病と胎盤が前壁だと帝王切開だと大変そうですもんね😭
ほんと出産は、きちんと産まれてきてくれるまで何が起こるか分からないですもんね😰
はい、今は2人とも元気すぎて、こっちが毎日ヘトヘトです😱- 12月23日
-
ぽち
中期はぐるぐる巻いていたのですが、戻っていました!✨
おまけに前置胎盤は免れましたが、低置だからなんとしても下から産んで、と笑笑
元気が一番ですがたまには休息も必要ですね笑
微笑ましいです(*´ω`*)- 12月23日
-
姉妹ママ😆
中期はグルグル巻いてたんですねぇ💦
戻ったんですねぇ😊
前置胎盤は免れたけど、低置だなんて😱
元気が一番ですが、休憩もほしいです😅- 12月23日
-
ぽち
4Dしたら首吊りみたいになっていました笑笑
低値で前壁で持病持ちで産院断られまくりました笑
たまにはお子さん預けで夫婦でデートとかもしたいですね(*´ω`*)- 12月23日
-
姉妹ママ😆
そうなんですねぇ😱
確かに色々あると個人院は断られますよね😱
私は元々上の子を市民病院で、今回は近くで人気の総合病院でした🏥
はい、上の子が小さい時は、旦那さんのご両親に預けて、デートしてましたが、今は上の子が分かるので、下の子だけ預けて今月私と娘の誕生日だったので3人で出掛けましたが、最近はなかなか2人では難しいですが、来年4月からは幼稚園なので、下の子少し預けてランチとか行けたらなぁって思ってます😃- 12月23日
-
ぽち
色々断られてやっと県立病院に決まりました笑
最初は県立病院にも断られたのでどうなることかと笑
お子さん大きくなると2人ってなかなかですよね(>_<)心しておきます笑
幼稚園に入園が決まったのですね!おめでとうございます💕
家事に育児に大変だと思うのでしっかり息抜きしてください(*´ω`*)- 12月24日
-
姉妹ママ😆
グッドアンサーありがとうございます😊
色々断られて県立病院に決まったんですねぇ🏥
最初、県立病院も断られたんですね🙀
はい、子ども大きくなると2人育児大変ですが、慣れたらそれが普通になりますしね😆
幼稚園は10月1日の願書提出と同時に決まりました😃👍
人気でマンモス幼稚園なので、抽選になったらどうしようとドキドキでしたが、無事大丈夫でした😆
ありがとうございます😊
はい、息抜きしながら無理せず頑張ります😆- 12月24日
-
ぽち
こちらこそお話に付き合っていただいてありがとうございます😊💕
すごい!幼稚園や保育園なかなか決まらないみたいで今からもう考えています笑
無理しない程度に頑張ってください(p`・ω・´q)✨- 12月24日
-
姉妹ママ😆
いえいえ😆👍
こちらは、そこまで激戦区でもないですし、お受験幼稚園でもないですけど、人気の幼稚園ではありますねぇ😃👍
来年も4クラスで、1クラス30か35人ですねぇ😊
マンモスですが、先生全員が担当の園児だけではなく、全園児の名前を覚えてもらえて、園庭開放週一あって10月までは行けてたんですが、そこで先生も娘の顔覚えてくれてましたしね😆
保育園は激戦みたいですけどね🙀
はい、無理しない程度に頑張ります😊👍- 12月24日
-
ぽち
先生が名前を覚えてくれるのって嬉しいですよね💕
ちゃんと園全体で見てくれている感じがします(*´ω`*)
そんなあったかい園がいいです!!!
激戦落ちないように頑張ります笑- 12月24日
-
姉妹ママ😆
はい、他の所は人数が少ない幼稚園でも先生がそんなに暖かく感じなくて😅
それに娘が通う幼稚園は、家庭では経験されせないような経験をさせてもらえるんですよ😁
コーナー活動と言って、手芸、陶芸、木工の日があり、年長さんは手芸では普通の針と糸を使ったり、陶芸ではろくろ使って物作りしたり、木工では電動ノコギリを使います😁
ホントにあったかい園です😆👍
激戦区なんですねぇ😱
落ちませんように😊👏- 12月24日
-
ぽち
イメージそんな感じです💦
ただ仕事しているだけ感のある先生ばかりの印象が強いです(;Å;)
すごい活動的ですね!
小さな頃に色々な経験をするのって大切ですもんね(*´ω`*)✨
うらやましい!そんな幼稚園が近くにほしいです笑笑
ありがとうございます(;Å;)
育休中に入園できるように頑張ります(p`・ω・´q)- 12月25日
-
姉妹ママ😆
そうですよねぇ💦
ただ仕事してるだけの所も多いですよね😖
はい、活動的で、色んな経験出来るみたいで、私自身が保育園行ってたので、幼稚園楽しそうで良いなぁって思いました😃
バス通園で、家から幼稚園までは徒歩で35分ほどかかります😃
ここまで色々ある所は珍しいですけどね😆
そうですよね、育休中に入園出来ますように😃👏- 12月25日
-
ぽち
活動面でも先生面でもステキな保育園か幼稚園みつけたいです✨
バス通園があるとないとでも色々変わってきますもんね!
幼稚園選びの参考になります!
ありがとうございます💕- 12月25日
-
姉妹ママ😆
活動面と先生面でもステキな保育園か幼稚園見つかると良いですよね😁👍
バス通園あるとないでも違いますねぇ😃
ぜひぜひ、参考にしてみて下さいねぇ👍- 12月25日
-
ぽち
はい(*´ω`*)💕
本当、色々ありがとうございます!
とても参考になりました(p`・ω・´q)- 12月26日

なーち
1人目は予定日の2日後が旦那の誕生日で、この日に産まれてきてねと声かけし続けてその日に産まれました!
2人目は色々やることやってしまって、そろそろ産まれてきていいのにねーっと声に出したその日の夜に陣痛がきて、次の日産まれました。
ちゃんと言う事聞こえてるのかなーって不思議な感じです!
-
ぽち
コメントありがとうございます💕
すごいです😵✨
ジンクスみたいなものですが、ちゃんと効いているのかもしれないですね!- 12月22日

えま
里帰り出産で自宅から実家は車で5時間です。
パパがいるときに出て来てねーって言ってたら、旦那着いて1時間で産まれました❗
助産師さんにパパ待ってたんだねって言われました😊
-
ぽち
コメントありがとうございます💕
ぱぱを待っていたなんて可愛すぎます(*´ω`*)💕- 12月22日

R
1人目、7/12が予定日でしたが
早く生まれて欲しくて7月は何かあるかなー?と考えていたら
七夕🎋ってことに気がつき、7/7にうまれてきてねーと言ってたら7/7に日付変わってすぐうまれてきてくれました👶
2人目、11/27が予定日でしたが
旦那が11/14から県外に2カ月ほど
出張だったため、前々からパパが行っちゃう前に生まれてきてねーと言ってましたが
生まれず、出張前日、、、明日朝出張行く前だったらまだ間に合うよーと話してたら
旦那が玄関でるタイミングで破水、
無事立ち会えました😂💕
-
ぽち
コメントありがとうございます💕
すごい!七夕に生まれるなんて🎋ロマンチックですね♪
無事に立ち会えて良かったです!
やっぱり聞こえてるんですかね♪- 12月22日

わんわん
私は1人目の時も呼びかけていましたが効果なく、予定日過ぎました、、
2人目は早めに毎日カウントダウンしながらこの日だよーって言っていましたが、やっぱりダメで予定日過ぎました😂💦💦
でも1人目が分娩時間31時間だったので、出てきたくなったらすぐ出てきてねー!って言ってたせいか6時間ででてきました😆💕💕
-
ぽち
コメントありがとうございます!
赤ちゃんのタイミングもあるから親の都合良くはいかないですよね💦
このまま大きくなると予定日には4キロ超えそうで少しでも早めに出てきて欲しいのですが…笑
願掛けも込めて声かけ続けてみます笑
分娩時間31時間は大変でしたね(;Å;)
ご出産おめでとうございます💕- 12月22日

あゆみ
予定日が2週間先だったんですけど旦那が出張で1週間ぐらい家にいなくて今日パパ帰ってくるから出ておいでー☺️って話しかけたらその日に産まれました!!
今から帰るよー!って旦那からLINEが来て1時間もしないうちに破水からの陣痛が来て4時間で産まれました🤣
-
ぽち
コメントありがとうございます💕
すごい安産ですね😲✨
声かけて産まれるなんてちゃんと聞いていたんですね♪
私も主人24時間体制の仕事で休みも少ないので声かけ続けてみます!- 12月22日

🍓いちごみるく🍼
上の子 9月27日産まれ。
下の子 8月26日予定日で
里帰り出産で9月26日の1ヶ月検診まで
実家に居るつもりだったので お兄ちゃんの
誕生日があるから8月20日くらいに
産まれてきてね〜って予定日わかってから
ずーっと言ってたら、なんと8月1日
25日も早く産まれてきました(笑)
-
ぽち
コメントありがとうございます💕
すごい!めちゃくちゃ早く出て来てる笑
お兄ちゃん想いですね(*´ω`*)
上の子がいると誕生日もそうですが預けないといけない都合もあるし、よくできた弟さんですね♪- 12月22日

いるか
出産予定日に旦那がどうしても休めない仕事が入っていたので、その日より前に産まれてきてねー!できれば旦那がいる夜にお願いねー!と言い続けました😆笑
そしたら予定日より4日前の夜に陣痛が起こりました😀
-
ぽち
コメントありがとうございます💕
旦那さんがいる時間というのも重要ですよね!
初産だと特に不安ですし病院までの移動手段も困りますしね💦
私も赤ちゃんにお願いしときます笑- 12月22日

あーちゃん⋆◌̥*⃝̣◌⑅⃝
結婚記念日か付き合った記念日で、パパがいる時に、3500g以内で生まれておいで〜と毎日お腹なでなでしながら言うてたら、結婚記念日に3400gでパパがいる時に生まれて来てくれました😭❤️❤️
私はわがままばっかり言うたのになんと賢い息子だと、本当感動しました😢💗💗💗
-
ぽち
コメントありがとうございます💕
え、すごい!!!
めちゃくちゃ良い子ですね(*´ω`*)
やっぱりちゃんと聞いてるのかな…
私も声かけ続けてみます💕- 12月22日

たま
早くうまれて.何日にうまれてと頼んでた二人はかなり予定日こえてうまれて、
遅くうまれてほしかった三女は
かなり早くうまれました。
-
ぽち
コメントありがとうございます!
産まれて、というと赤ちゃんもプレッシャーになっちゃうのかもしれないですね💦
産まれる時期よりなにより無事に産まれてきてくれることが一番ですね♪- 12月22日

BLUE
父母と同じ5月の出産希望でずーっと声かけてて誕生石入りベビーリングまで購入してたけど、一週間もずれて6月でした😢
しかも、分娩時間48時間とマイペースガールで…タジタジです😅笑
-
ぽち
コメントありがとうございます!
誕生石入りのベビーリング買っていてのズレは辛いですね(;Å;)💦
私は2/5が予定日でいつ産まれるかわからないのでベビーリングまだ頼んでないです…
BLUEさんのお話聞いて産まれてからにします💦
分娩時間48時間も大変ですね!
うちの子は胎動激しくておてんばです笑- 12月22日

退会ユーザー
1人目の時はいつでもいいからねーなんて言ってたら結局誘発になっちゃったので、今回は上の子がいるので旦那がいる土日に産まれてきてねー、今日産まれていいよーと言ってたら土曜日に産まれてきてくれました😊
-
ぽち
コメントありがとうございます💕
いつでもいいからねと言われたからその言葉に甘えてずっとママとくっついて居たかったのかもしれないですね(*´ω`*)
旦那さんがいると心強いですよね♪- 12月22日

まっこ
ケチ臭いかもしれませんが…
『土日祝日だと高くなるから平日の昼間に出てきてね~』とかで言ってたら、月曜に日付変わった瞬間におしるし出始めて長女は夕方、次女は朝方に産まれました❗2人とも月曜になった途端出てきてくれて出来た娘たちです(笑)
あと次女が産まれるときに予定日前後に主人が連休取ってくれていて、主人が休みにはいる初日に産まれてくれて丸々ゆっくり家族で過ごせました🎵
-
ぽち
コメントありがとうございます💕
分かります!!!
めちゃくちゃ分かります!!!
私も平日の昼間に産まれないかな〜とか思っていました笑
その方が料金も安いし、実母も義母も仕事なので気が楽で笑笑
なんて良い子なんだ💕
家族でゆっくり過ごせるのいいですよね(*´ω`*)- 12月22日

える
正産期に入ってからは毎日、早く出ておいでって話しかけてましたが結局予定日過ぎました笑
-
ぽち
コメントありがとうございます!
ママのお腹がよほど気持ちよかったのですね💕
赤ちゃんのタイミングもあるから親の都合ばかり押し付けたらダメですよね…(;Å;)- 12月22日
ぽち
コメントありがとうございます💕
素敵ですね(o´艸`)
うちの子、大きめに育っているので少しでも早めに出てきてほしくて笑
願掛けも込めて声かけ続けてみます(*´ω`*)