コメント
退会ユーザー
こんにちは。
同じように1人目育休中に2人目を妊娠し、連続育休予定です。
産休手当は出産手当金のことでしょうか?特に詳しい訳では無いですが、「11日以上働いた月が12ヶ月以上ある」かつ最大4年以内であれば支給されるので、もらえる認識です!
出産手当金や一時金の書類提出は2人目産後となるはずなので、今は私も何も提出していないです👌🏻会社からはすでに2人目の産後に提出する書類一式を貰っています!
退会ユーザー
こんにちは。
同じように1人目育休中に2人目を妊娠し、連続育休予定です。
産休手当は出産手当金のことでしょうか?特に詳しい訳では無いですが、「11日以上働いた月が12ヶ月以上ある」かつ最大4年以内であれば支給されるので、もらえる認識です!
出産手当金や一時金の書類提出は2人目産後となるはずなので、今は私も何も提出していないです👌🏻会社からはすでに2人目の産後に提出する書類一式を貰っています!
「産休手当」に関する質問
産休手当・社会保険料免除について 詳しい方教えてください🥹🥹 11月15日〜産休取得しようと思ったのですが、引き継ぎが間に合わず今週末(11月21日)まで短時間で出勤することになりました。 ①この場合、産休開始を後ろ倒…
なんだかいろいろ訳わかりません 産休手当→産院の証明書を紛失され、手当が遅れる 育休手当→今更住民票や旦那側の雇用保険番号?が必要と言われる… 流れが全然わかりません。。しかも伝えたのに、それじゃないかもと言わ…
切迫早産で12月は4日のみ有給使用で後は欠勤 1月はすべて欠勤で1月末から産休です。 給与は月末締めです。 通常は1月末から産休なのですが、もし出産が早まると1月中旬から産休の計算になります。 12/15-1/15 11/15-12…
お金・保険人気の質問ランキング
退会ユーザー
すみません、書いた条件は育休手当についてでした💦
出産手当金は産前産後に会社から給与が支払われていなければ、支給されます!給与支払いがあるともらえないケースもあるようなので、そこは会社に確認した方がいいかもしれないです🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
確認するのが1番ですよね。
返答頂きありがとうございます!