
コメント

ぷー
お疲れ様です💦
あまり厚着させないほうがいいみたいですよ(*^^*)体温調節するため、靴下はいらないと思います!

yumama
靴下はダメです。足の裏で体温調節をするので、靴下は避けた方がいいと思います。
足が冷たいようなら、擦って温めてあげるといいと思います。
服は普通で毛布、布団をかけてあげてもう1枚タオルケットか何かかけてあげてもいいと思います。
背中を触って湿ってるようなら熱いです。
小まめに白湯などの水分補給や汗をかいたら着替えさせたり、暖房をいれて湿度は高めの方がいいと思います。
-
ゆゆ
ありがとうございます!!とても参考になりますm(_ _)m
- 12月22日

MAXとき
靴下は基本的に外出時だけで家の中では履かせてませんでした!
熱が出てるならなおさらそこで体温調節しますから、履かせないほうがいいですね😊
暑そうなら厚着はさせないほうがいいです。
震えてるなら着させてあげましょう。
その辺は大人と変わりませんよ!
-
ゆゆ
足で体温調節するから靴下は辞めた方がいいですね!!ありがとうございます
- 12月22日

退会ユーザー
服装は普段通りにしてますよ!汗をかいたらこまめに着替えています。靴下は履かせてません🙌✨
こまめに水分補給は心掛けています。あと、熱性痙攣などの心配もあったので、救急外来の電話番号の確認などもしておきました!!
-
ゆゆ
念の為、救急も控えておきます!ありがとうございます(^^)
- 12月22日

退会ユーザー
安心救急センターに電話した時に教えてもらいました‼︎
薄着にして掛け布団とかで体温調節するといいそうです。
-
ゆゆ
布団で調節ですか!ありがとうございます
- 12月22日

maple
汗かいて、手足が暖かいなら薄着にして水分補給してあげてください。食欲あれば、消化によいものを与えてください。イオン飲料は飲み過ぎて脳症になるリスクがあるので適量で、24時間様子をみて変わらなければこの時期ですので病院受診オススメします。
-
ゆゆ
イオン飲料の飲みすぎ良くないんですね(>_<)気をつけます
- 12月22日

うぃるうぃる
病院の先生に熱がでたら、厚着はさせるなといわれました。あかちゃんの厚着は熱があがってしまうそうです。
うちは熱が高いときは、下着1枚で毛布やガーゼなどで体温調整してます。
-
ゆゆ
先生からも言われたんですね。ありがとうございます!!
- 12月22日

退会ユーザー
靴下は不要です。
足の先、手の先まで熱くなってるなら放熱中なので薄着にしてあげてください。
足の先、手の先まで冷え切ってて寒そうにしてるなら毛布をかけて温めてあげてください。
靴下は不要です。
暑そうにしてるとき、冷えたアイスノン(かちんこちんの物じゃなくジェル状のやつ)を渡してあげると冷たくて気持ちいいのでいいと思います。
水分補給もお忘れなく。
-
ゆゆ
ありがとうございます!参考になりますm(_ _)m冷えピタも準備してた方が良さそうですね
- 12月22日
ゆゆ
ありがとうございます(^^)