
妊娠中の退職後、在宅ワークを探しています。ハローワークで探すべきか悩んでいます。
こんばんは!現在妊娠6wで、事務の仕事をしています。
元々夏頃結婚の予定でしたが、先に妊娠してしまいました。
相手とは遠距離なので、3月いっぱいで退職し、引っ越す予定です。そこで、その後の仕事について悩んでいます。相手の稼ぎだけでは厳しいと思い、何か働きたいとは思うのですが妊婦を雇ってくれるかどうか…。出来れば在宅ワークをしたいと考えているのですが、どこで探せばいいのでしょうか?
ネットに出ているものは色々と不安があるので、やはりハローワークなどに行った方がいいのでしょうか?
- ちるちる☆彡(8歳)
コメント

3児ママ♡くみぃも
短期とかで探してみてはどうですか?

あーのーたー
こんにちは!
私も結婚前に妊娠しまして、すぐに遠距離の旦那さんと一緒に住もうと考えてましたが、仕事の都合上すぐに辞めれなかったので、妊娠6ヶ月くらいまでは今まで通り働きました。
でもそれで良かったかな、と今になって思います。
まだ働きたいのなら、まだ一緒には住まずに今までの仕事を続けてはいかがですか?
今ひとりでお住まいですか?実家ですか?
初めての妊娠だと思いますので、実家暮らしなら、仕事をしながら、親に身の回りの事手伝ってもらうといいですよ!体調がすぐれない日も出てくると思うので。
あまり無理はせず、元気な赤ちゃん産んでくださいね✨
-
ちるちる☆彡
ありがとうございます!
今一人暮らしをしていて、週末に彼にこっちに来てもらってる状況です。
実家も1時間程かかるので、親に頻繁に来てもらうことも難しく…
職場にも退職届を出しましたし、一番良い時期かなと思い引っ越しを決めました。
何より、お腹が大きくなっていくのを一緒に感じて欲しくて(^^)
なので、良い仕事が見つから無かったら覚悟を決めて節約生活を頑張ろうと思います!笑- 1月28日

maimai
ハローワークに行くといいですよ( ^ω^ )
私はハローワークに行きました♩
私が行った時は在宅ワークあまり募集してなかったですが(・・;)
短期や派遣のコールセンターなど妊娠してから受けましたが
なかなか妊娠を採用してくれず
無職なうです(つД`)ノ
-
ちるちる☆彡
やっぱりハローワークですか(°∀°)!
募集があることを祈りつつ行ってみます!
ありがとうございます(*^^*)- 1月27日

退会ユーザー
妊娠発覚後に引っ越ししましたが、妊婦はなかなか雇ってもらえず、つわりもあったので働けませんでした💦
私の住んでいるところはハローワークには内職の募集はなくて、県のホームページで募集していました(^^)インターネットで「〇〇市 内職」で検索したら出てくるかもしれません☆
-
ちるちる☆彡
そうですよね(´・ω・)
やっぱりなかなか雇ってもらえないですよね💦
頑張って色々探してみます!
ありがとうございます(^^)- 1月27日

あーのーたー
一人暮らしなんですね、でしたら彼の所に行くのは大賛成です(^ω^)
体調悪い時など、彼が支えてくれるといいですね!
もし実家に住まわれているのなら…でアドバイスさせていただきました
!
内職、雑誌にチラシ挟むヤツとかどうですかね?
膨大な量が運ばれてくるらしいですけど💦
-
ちるちる☆彡
まだまだ新米なので、色々とアドバイス頂けてとてもうれしいです(*´∀`)
そういう内職いいですね!
引っ越し先で検索かけて、調べてみます!!
本当にありがとうございました(*^^*)- 1月28日
ちるちる☆彡
そうですね!
色々と探してみます(*^^*)
ありがとうございます!