![まきお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が胃腸炎で4日目。症状が続き心配。自身も軽い症状。こんな感じで症状が続くことがあるのか不安。
子供が胃腸炎と言われてから4日目になります。
1日目激しい何度もの嘔吐下痢、ぐったりしている、水分だけ取れる、救急にかかる
2日目1回嘔吐、激しい下痢、水分だけとれる、起き上がったりするようにけどすぐきげんが悪くなる
3日目嘔吐なし、激しい下痢、機嫌が悪く元気がない、少しだけおやつとおかゆ2口食べる、近くの小児科にかかる
4日目今のところ嘔吐なし、下痢1回、機嫌が悪く元気がない、おかゆ2口だけで水分はとれる
こんな感じなのですがつかまり立ちもせず1人で座ってるのも出来なくて元気がとにかくないです。
酷いとこんなに症状が続くのでしょうか?
お子さんがなった時の体験談聞かせて下さい。
また旦那も昨日下痢、嘔吐で私は症状が軽いのか食欲は全くないのですが夜中気持ち悪くなりトイレに行くも吐けずお腹も変な感じはあるものの下痢ではないのですがこんな軽い症状の人もいるのでしょうか?
- まきお(7歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも家族みんなで感染しました😭
娘は1日半くらいで症状自体はおさまりましたが、その間ずっと水下痢と熱、ご飯も食べませんでした。
わたしはかなり酷く、ひたすら吐きまくってみぞおちの激痛で2日は動けなかったです。
逆に旦那は軽く熱がありましたが、嘔吐なし、下痢も1回でした。
かかりつけの先生には、免疫によっても症状が変わってくると言われました😭
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
上の子は2週間下痢でした😣
わたしももらいましたが1週間ほぼ食べれず辛かったです😱
-
まきお
ありがとうございます!!
家族で感染すると大変ですよね(´×ω×`)
除菌とかその後しましたか?
いっぱいいっぱいでそんな余裕もなくまたなるのか不安です。- 12月22日
-
はじめてのママリ
台所用ハイター薄めてトイレや洗面周り、ドアノブや手すりを徹底的に拭きましたし、オムツ替えも手袋マスク着用でした!
- 12月22日
-
まきお
ありがとうございます!
下痢だと拭いても綺麗に拭き取れてなく少しは他の所に付いてしまってる気がするのですが気にし過ぎですかね?- 12月22日
-
はじめてのママリ
出来ることしたならそれでいいと思います!
オムツかぶれが心配ならお尻シャワーなどで洗ってあげたら尚良いとは思いますが😊- 12月22日
-
まきお
ありがとうございます!
皆シャワーでならお風呂は大丈夫なのでしょうか?
もう皆なってしまってる時は除菌は気にしなくてもいいのですかね?- 12月22日
-
はじめてのママリ
それでも衛生的にしっかり流してから湯船のがいいと思います😅
みんななってるなら最低限の除菌でいいと思いますよ😊- 12月22日
-
まきお
ありがとうございます!
シャワーで私も子どもも洗いたいのですが皆なってる場合は私が裸になってシャワーだけでもやってあげても大丈夫と言うことですよね?
何度もすみません(ノ_・,)- 12月22日
-
はじめてのママリ
そうですね😊
- 12月22日
-
まきお
ありがとうございます!!!
- 12月22日
![2kids.mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2kids.mama♡
現在我が家がそうです😭
上の子は下痢のみ
私は昨日の夕方から朝にかけて
嘔吐、下痢ひたすらしてて寝れずさっき病院から帰ったとこです。。
下の子は下痢と嘔吐←クループ症候群ってのにもなってるので
咳するたびに嘔吐します😅
昨日たまたま子供は病院かかってたんですけど
上の子からだねーって言われて
でも下痢しかしませんよ?って言ったら
みんながみんな同じじゃないからね〜
お母さんが一番重症だねって言われました😅
-
まきお
ありがとうございます!
家族でなると大変ですよね(´×ω×`)
グループ症候群初めて聞きました。後で調べてみます!
除菌などはどうされていますか?
全く余裕なく簡単にしか出来ていないのですがまたなるのか不安です。- 12月22日
-
2kids.mama♡
クループは風の延長で
ケンケンって咳します(´・_・`)
なんか苦しそうな感じでするのでなったらすぐわかりますよ!
もうあとなってないのは旦那だけなので
子供達の排泄物は私がするから仕方ないけど
私がトイレで嘔吐や下痢は
ファブリーズの除菌のやつシュッシュするだけです😅
旦那が今日クレベリンってやつ買ってくるみたいですが!- 12月22日
-
まきお
ありがとうございます!!
ケンケンという咳の話し聞いた事ありました!クループ症候群って言うんですね(´×ω×`)
完璧に除菌は難しいですよね…
クレベリンの置き型気になってました!
クレベリンのスプレーはむかーし使った事あります!
ベッドでももどしてしまい困ります。- 12月22日
![ふぅさん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふぅさん☆
我が家も全滅中です(-_-;)
長男は赤ちゃんの時から胃腸炎してるからか、嘔吐2回下痢なし、簡単に終わり
双子くんは初めての胃腸炎で、熱に嘔吐に水様便。まだまだ下痢は継続中です。
はじめは薄めた塩素して、除菌してましたが、
昨日わたし、今朝から旦那にうつりました。
頑張って除菌したのに、、無理でした。
今は汚染した衣類だけはハイター除菌してます。
-
まきお
ありがとうございます!!
お子さん3人もいらっしゃるともっと大変ですよね(´×ω×`)
除菌してもやっぱり難しいですね…
衣類は普通に初め洗濯してしまったのですがまずいですよね?
もうどうしていいか分からず困りきっています(ノ_・,)- 12月22日
-
ふぅさん☆
久々の胃腸炎で、除菌と予防が甘かったのかもしれません(^^;
皆さん、胃腸炎になってしまったので、そのままでいいと思います。
汚染したものと、そうでないものは別々で洗濯ががいいのですが、
うちはもう一緒に洗濯してしまってます。
お子さんが初めての胃腸炎なら、わからないことだらけですよね。
だいたい子供から、胃腸炎はもらうので、胃腸炎の強烈さを痛感させられますよね。
うちは長男が、まきおさんのお子さんと同じ月齢のときに、ロタになり入院しました。もうすごかったです(;_;)
除菌なんてしてられず、受診後→即入院でした。ロタの予防接種もないころでしたので。
下痢は1週間は続くと思いますので、根気よく頑張ってください。
うちも、まだまだ頑張ります❗- 12月22日
-
まきお
詳しくありがとうございます!!
1日目の嘔吐が激しく色んな所にしてしまい困りました(ノ_・,)
だからといって洋服も全て処分は出来ず…
もうこんな経験はしたくないですがまたきっとありますよね(ノ_・,)
今回教えて頂いた事に注意して感染しないようにしたいです!
ふぅさんも大変な時にありがとうございます。
もう少し余裕のある母になりたいです。
ふぅさん一家も早く良くなりますように☆。.:*・゜- 12月22日
-
ふぅさん☆
胃腸炎は1年に1回はなる!くらいに構えてください。
もう、本当に何回もかかります。
インフルエンザより、かかる率高いです。予防接種もないですし、感染力強いですし(;_;)
保育園、幼稚園、あらゆるところから子供はもらってきます。
なので、次から、できることをしていったらいいと思います(*^^*)
ご自身がしんどいときは、何もできないですし、できる範囲でやれることを!そのくらいでいいですよ。
ビニール手袋にマスク、
ハイター液つくって除菌、
汚染したものはハイターに浸けて、
あとは手洗い、うがい。
このくらいしかないです。
大丈夫です。大丈夫です。
何回、胃腸炎繰り返してても、余裕なくなってます(笑)
ありがとうございます。
お互い早く良くなりますように。- 12月22日
-
まきお
ありがとうございます!!!
文章読んで涙が出てきちゃいました。
はい、今回の事を無駄にしないように次に備えます!!
早く子供の笑顔が見たいです!
本当に本当にありがとうございました☆。.:*・゜- 12月22日
まきお
ありがとうございます!!
家族で感染すると大変ですよね(´×ω×`)
除菌とかその後しましたか?
いっぱいいっぱいでそんな余裕もなくまたなるのか不安です。
はじめてのママリ
いやもう余裕なさすぎてなにもできませんでした。
一緒に住んでる時点でもうみんな菌もってるから症状でるよーって先生に言われたので😣
できれば隔離がいいですが、自分か子供がなった時点でもう無理ですよね。
早く治るといいですね😭
まきお
ありがとうございます!
もうどこまですればいいのか分からず子供もグズっていてそんな余裕もありません。
皆別にねたほうがいいのですかね?
子供は勿論1人には出来ないのですが…