※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラン
妊娠・出産

産後2カ月で出血が続き、傷口から糸が出てきた。産婦人科に相談したが、異常があるか心配。出血と関連があるか不安。来週内診予定で憂鬱。

24日で産後2カ月になりますが、悪露?なのかわかりませんが出血が続いています。生理2日目のような量で、夜用のナプキンを何回か変えます。帝王切開で出産したのですが、つい何日か前に、傷口からチクチクするものが指に触れていて、カサブタかな?と思って引っ張ってみたら写真のような糸が体内から出てきました。プラスチック?のような糸で引っ張っているうちにこの長さで抜けたのですが、これは何なんでしょうか。怖いです。出血が多い事にもつながっているんでしょうか…。産婦人科に電話したら、普通ならこのくらいの時期に白いおりものに変わっているはずだから来て下さいと言われたのですが、このような場合何かの異常があるという事なのでしょうか?何か分かる方いませんか?とりあえず来週行こうと思っているのですが、もう内診しないと思っていたので憂鬱です😭

コメント

あん

帝王切開でしたけど、そんなの出てきませんでしたよ!私は医療用ホチキスで止めてて、退院前に全部抜いてもらいました。大きな病院なので半分主治医が抜いて、翌日研修医が抜きました。研修医は痛かったです💦
もしかしたら溶ける糸を使ったのかもしれませんけど、2カ月経って出てくるのは変だと思います。
あと悪露は時期によって色が変わるのは普通分娩の人と同じで、帝王切開の人はちょっとゆっくりに進むみたいです。とはいえ出血が2カ月続くのはおかしいので土曜日の今日も病院やってるなら早く行った方が良いと思いますね。