
生後7ヶ月の娘の夜間断乳について相談です。朝の授乳時間と起こすかどうかについて質問があります。
生後7ヶ月の娘の夜間断乳についてです。
6ヶ月頃から夜泣きが激しくなってきたので、7ヶ月に入ってすぐに夜中のおっぱいをやめました。
初めは大変だったものの、上の子よりも比較的楽にやめることができたので、ラッキーと思っていました。
それから2週間くらいは、おきてもトントンで寝るようになり、朝7時半に上の子が起きるまで寝てました。
が、4日前に6時半におき、お腹が空いたのかギャン泣きして全く寝ませんでした。もう6時半だしなと思い、そこで授乳しました。そのあと起こせばよかったのですが、寝落ちしてしまいました。3日前も6時半に起き、2日前からは5時に起きるようになってしまいました。
今朝も5時に起き、なんとかおっぱいなしで頑張ろうと思い、頑張りましたが、心折れ、ただいま授乳中です泣
夜間断乳された方は、朝は何時に最初の授乳してますか?また、そのあとは起こしていますか?
- ェムェム(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

メメ
うちは5時が限界だったので、5時をボーダーラインにしてあげてましたよ
その後2度寝してましたけど、夜中に寝てくれたらそれで良かったので💦
7ヶ月だとまだ2回食ですよね?
お腹空くんだと思います😢
なので夜中寝てくれるだけお利口さんじゃないかな…
ェムェム
そうですよね、お腹空きますよね。たしかに、夜中は寝てくれるから楽な方ですよね。
息子の時はきちっとしすぎて、日が昇るまでおっぱいはあげない!とかたくなに思ってました。朝あげて二度寝しても大丈夫なんですね。
回答ありがとうございました!