
1ヶ月の赤ちゃんに与えるミルク量について、現在の量が適切か悩んでいます。体重増加は問題ないとのことで、様子を見ながら増やしていくのが良いと言われました。
ミルクの量について質問させて下さい!
生後1ヶ月(38日)の女の子を完ミで育てています。
今は、和光堂のはいはいというミルクを3〜4時間間隔で1日に100ml×7回、約700mlくらい飲ませています。
ミルク缶に書いてる目安量が、
1/2〜1ヶ月(平均体重3.7kg)で100×7回=700ml
1〜2ヶ月(平均体重4.6kg)で140×6回=840ml
と書いてあり、体重的にもう少し与える量を増やした方がいいのか悩んでいます。
出生時の体重は2730gで、先日の1ヶ月検診では4020gでした。
その時に先生にミルクの量について聞きましたが、今は体重の増え方的に問題なし。今後体重に合わせて増やしてあげて下さいと言われました。
ちなみに今与えている量で、
吐き戻しもあまり無く、夜もぐっすり寝てくれています。
ミルクの量は少し増やした方がいいのでしょうか?もう少しこのままで様子を見てもいいのでしょうか?
- りーまま🔰(6歳)
コメント

にゃー太
1ヶ月から完ミで育てております。
ミルク缶の目安量はやや多めと聞いた事があるので、参考にする程度でしたが、もう少し飲めそうな感じだったら、試しにもう20mlずつ増やしてみても良いかもしれませんね(*^^*)
残したり、やたらと吐き戻すようでしたらやっぱり多かったか~、とまた以前量にしてみたり、お子さまの様子に合わせてあげるのが一番かと思います。
与える間隔を気をつけてあげれば、やたらと目安量を気にしたり、神経質にならずに大丈夫ですよ(^^)

姉妹✩mama
うち生後60日の女の子ですが
完ミで1日に7回で
100mlを6回
寝る前だけ120ml
飲ませてます😊🙋♀️
ミルク缶に書いてあるのは
あくまでも目安なので
体重増加が悪くなければ
今のまま様子見でいいと思います😊
-
りーまま🔰
回答ありがどうございます。
生後60日のお子さんでも720mlくらいなんですね!
とりあえず今のまま様子を見てみます。- 12月22日
-
姉妹✩mama
うちの子は出生から生後1ヶ月まで体重がなかなか増えず、体重が軽くまだ4kgもないので😂
最近やっと寝る前のミルクだけ120mlに増やしました😂
様子見てみて、3時間もたずに泣くようでしたら、少し増やしてみてもいいと思います😊- 12月22日
りーまま🔰
回答ありがとうございます。
ミルクの量が足りてなくて痩せてしまったらどうしようと少し神経質になり過ぎてしまいました(^^;
とりあえず今の量で様子を見て、3時間持たなくなってきたら少し増やそうかなと思います!