
コメント

白米
来年の4月8日で産休に入ると同時に退職するということでしょうか?
第一子の産休育休の時点で退職したわけではないので、受け取れるはずですよ!
白米
来年の4月8日で産休に入ると同時に退職するということでしょうか?
第一子の産休育休の時点で退職したわけではないので、受け取れるはずですよ!
「育休」に関する質問
第一子、緊急帝王切開後の気持ちの切り替え方について。先月下旬に第一子を出産しましたが、ずっとクヨクヨしています。※長文です。 計画無痛の予定で41週手前から入院、バルーン・促進剤を合計5日間やりましたが前駆陣…
この猛暑、百日咳やアデノウイルスが流行ってる今、小さい頃がいるお母さんたちは友だちと(子どもも連れて)お出かけしますか? それともやっぱり控えますか? 週末に2人目の産後はじめて上の子だけ連れて友人と電車ででお…
保育園の2号、新2号について 昨年満3才で入園し、ずっと一号認定でした。今年8月二人目の育休が明け、職場復帰をするにあたり、2号認定への移行を去年の秋ごろ園に相談しました。その際に「2号認定ではなく、新2号でお…
お金・保険人気の質問ランキング
らら
そうです!受け取れると聞けて安心して退職でしそうです😍!!