![♡ちぃちぃ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の男の子がおもちゃを握らず口に持っていかない様子。歯が生えてよだれが増え、指しゃぶりも。同じ月齢の赤ちゃんの様子を知りたいです。
現在5ヶ月の男の子を育てています(*´ー`*)
寝返りも覚え、腹ばいになってクルクルと旋回する様になり日々成長をしている息子ですが、おもちゃを目の前に出すと手を出しては来ますが自分から握ったりはなく、握りやすいペラペラ歯固めなども口へ持って行きませんσ( ˙ω˙ )
ただ、振り回して音がなるのを確かめていたり、中身をジーッと見つめていたりはありますがすぐにポイします(笑)
上の二人の時は、5ヶ月になった頃には軽く握りやすいものであれば握りすぐさま口へ持って行き舐め回して居ましたので、あれ?やらないなぁ?と最近気が付きました。
歯は、先日下が2本生えました(^^)
よだれは半端じゃない量が出て、指しゃぶりも盛んです。
同じ5ヶ月の、赤ちゃんお持ちのママ、様子を聞かせてください(*´ー`*)
- ♡ちぃちぃ♡(9歳, 17歳, 19歳)
コメント
![ジュリア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジュリア
6カ月です(^^)v
うちは何でも口にいれます( ̄▽ ̄;)
何もかもビチャビチャです(^^;
上の子は何をするのも遅かったので、早いねーって思ってます☺
![masamon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
masamon
もう歯がはえたんですねー!早いですね。
個性なのかもしれないですね😃
-
♡ちぃちぃ♡
コメントありがとうございます♡
歯は、気がついたら生えていたり4ヶ月で寝返りしたりとほかは気がついたら、とゆう感じだったのですが、口へ持って行かないなぁ?となんだか心配になってしまいました!
おもちゃも、まだ長い時間持っていられません(๑-﹏-๑)
が、個性なんですかね(*´ー`*)- 1月27日
♡ちぃちぃ♡
コメントありがとうございます♡
我が家の上の子達も何でも口に入れ舐め回していました(笑)
成長過程にあたって、口へ持って行かない事が問題あったりするのかな?とふと気になってしまいました(๑-﹏-๑)
ジュリア
上の子、そんなにいうほど口に入れなかった気がします(^^)v
かなり昔なんで記憶が曖昧ですが(^^;
なので娘が何でも口に入れるので、成長って違うなぁーって思います☺
気にしなくても大丈夫ですよ(*^^*)