※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りか
子育て・グッズ

旦那が子育てに協力せず、自分の趣味に没頭している悩みについて相談したいです。

リビングのこたつテーブルの近くでちょっと目を離した隙に2歳の子供の椅子の脚が寝てる旦那の方目を直撃し、それから痛みが治まらないみたいで。

「子供1人も見れないとかありえない。最近、きついから俺がいるときは子供部屋から出すなと言われてしまいました。

たしかに見てなかった私も悪いですが、前々から寝る方が柵のついてる子供部屋に行くべきだと思ってたんですけど、その思いは違うんでしょうか?

昨日も昼まで寝てて、起きたら仕事の用事が終わった後、弟と8時までカラオケ。
私はその間、子供をお風呂に入れて夕飯の支度。

その前の夜だって、遊び足りないからって朝まで飲み帰ってきて。
最近、休みの度にカラオケに行き子供の世話は私ばかり。
こんななら家でゆっくりしてる方が楽だし。
と思うようになりました。

最後は愚痴りましたが、皆さん独身気分の旦那をどう思いますか?
最近、居てもゲームばかりです。

コメント

yummier

子供がいる時は柵のついてる子供部屋に行けって言ってやりましょ😣

  • りか

    りか

    やはりおかしいですよね。
    そこで寝てる方がこっちも気が楽なのに。一回言った時に、そこは子供部屋だろってキレられました。

    • 12月21日
まぐ

子供がそこにいるのにこたつで寝てたのですか??
それなら「あなたの子供でもあるんだから、子供1人も見れないなんてありえないとそのままお返しします。」と言って良いと思います!!
きついならカラオケなんか行かないで布団で寝てろと言いたいですね😭
そういう旦那様だと大変さが2倍ですよね。。

  • りか

    りか

    そうです(>人<;)
    2人の子供に近くでミルクとみかんをあげてました。
    いつもしてる姿だったのでこっちも気が抜けてました。
    旦那も子供みたいで腹が立ちます。

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

そこで寝てるお前が悪い!ってはっきり言います!旦那もそういうところがあって子供の手の届くとこに大事なものは置くなって言ってもそのままにして無くなったら大騒ぎします。本当全部お前が悪い!と毎回言ってるのに自分優先なとこは直りませんね🤯💦

  • りか

    りか

    わかります。
    うちも、飴玉はテーブルに置きぱなしで何回も子供が見つけて開けそうになってました。
    なんか、ショックです🤯

    • 12月21日
deleted user

うちの旦那もゲーム好きでやばいと思っていましたが一応、仕事から帰ってからは子どもと遊んでお風呂入れて子どもが寝てからゲームをしています。
誰の子だってことですよね…
子どもに対する発言が私なら耐えられないかもしれないです。

  • りか

    りか

    うちもそんな感じならいいんですけど、最近、帰ってきたら、すぐゲーム開いてます。
    昨日も夜、眠れなかったみたいで、朝近くまでゲームしてました。
    だから、研修で帰ってきて寝たんだと思います。そんなに疲れてたのなら早くお風呂入って早めに宿直室行って休んどけばいいのにと思いました

    • 12月21日
☺︎

いや、ありえないですね。
お前はそんなんで子ども1人見きれるのか?って言いたいです。子どもって予想外な行動ばかりするのに。
ていうか自分が親の自覚なさすぎますね。私の旦那も携帯でゲームやYouTubeをよく見ていて、それだけでイライラします。なんで男ってこうなんでしょうね〜🤯🤯🤯
りかさんは絶対におかしくないです!

  • りか

    りか

    そうですよね。
    なんで父親ってそうなんでしょうか(>人<;)
    私が寝ると怒るのに自分が寝るときはすぐ寝ます(>人<;)

    • 12月21日
  • ☺︎

    ☺︎

    旦那がいる方がストレス増えますよね😂😂

    • 12月21日
  • りか

    りか

    結婚してこんなストレスがかかると思いもしなかったです。
    産後からなのか、ハゲが2、3ヶ所治りません。

    • 12月21日