
コメント

くり
わかります!辛いですよね😭私は夜しんどいので、朝作ってます😂手抜きですが。あとは旦那にお願いする時もあります😂

ももこ
わかります!私も辛かったです!
出産1か月前から里帰りだったのでピーク時は実母に頼れましたが、それまでは毎日上が保育園に行ってる間におおよそ作ってしまうようにしてました!
妊娠中は立ってるだけで足の付け根が何度も釣っていたのでキッチンに立つだけでもきつかったですが、「作るのが当たり前」になっていました^^;
たまに旦那が作ってくれました!(後片付けは私ですが…)
-
ぽちこ
そうなんです!!キッチンに立つだけでもしんどくて😂
5ヶ月の割にはお腹が出ていて、もう腰がきてます..笑
旦那様の協力素敵です😭
うちはすぐ食べに行こうとします🌪- 12月21日
-
ももこ
しんどいですよね><
2人目は1回産んでる分大きくなりやすいと聞きました!私も2人目は5ヶ月の時に6ヶ月くらいのお腹!というイメージでした笑
作ってくれるだけでも有難いですけどね、片付けまでやってくれたら言うことないのになって思っちゃいます笑- 12月21日

ママ
もう作るものをなんとか決めて、前日の夜、当日の朝、当日の夕方で少しずつ進めます笑
実際食べる前に少しあっためるだけでいいように🤣
冬だからできるやつです😫
-
ぽちこ
なるほど🤔
段階を踏む という!笑
一気にやらない分気持ちも楽ですね😳💗
確かに!!今だからできることですね🥳- 12月21日

退会ユーザー
仕事してないのでまた違うと思いますが、、
わたしはご飯つくれなかったです😂
旦那が早めに帰ってきてご飯つくってくれました(T_T) それでも食欲ない日はありました🤦♀️
今でもご飯つくってくれます(笑)
-
ぽちこ
なんなら作れない日が多いです😭
旦那が夜22時に帰ってきたり夜勤だったりするので、お願いしにくく😂
わかります!食欲ない日もあります😭
でも娘はお腹すいてる..って考えても体が動かず..💦
旦那様素敵です🥳- 12月21日
-
退会ユーザー
残業代がつかないので、18時が定時ですか19時までに帰宅と会社が強制しました😳
安定期前は上司にしか妊娠を伝えてない状況で帰ってきてたので、強制帰宅に会社ありがとうって感じです(笑)
でもつわりのときに
旦那「何食べたい?食べれそう?」
わたし「おにぎり」
って会話はしょっちゅうありました🤦♀️
娘だけのご飯をつくるのも量や食材が難しいです(笑)- 12月21日

ママたん
私も2人目妊娠中です!無理です!きちんと働いているだけ偉いと自負しています笑
ぽちこ
すごい!!🥺🥺
朝から作ってらっしゃるんですね!
朝がなかなか起きれず..
いつも保育園までバタバタです😭
でもいいですね!早起き頑張ってみようと思います!