※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mana
お仕事

病棟看護師が妊娠し、周囲の状況やストレスで心身ともに限界を感じています。師長に相談しても解決策が見えず、辞めたい気持ちもありますが、家庭事情や先輩方の影響で踏みとどまっています。対処方法やアドバイスを求めています。

妊娠7週の5年目の病棟看護師です。先月入籍したばかりですが早々に子供が欲しいと望んでいた事もあり自分達でもやや思っていたより早い妊娠となりました。妊娠自体はとても嬉しいです。
簡易妊娠検査が陽性だったので翌日師長に妊娠報告と悪阻で体調があまり良くない事を伝えました。ですが「えー?!結婚式は?ただでさえ人が少ないから」と言う言葉のみでおめでとうや気遣ってくれる発言は無かったです。
ただでさえ病棟が多忙で重患で癖のある患者さんも多く、残業はザラで配属になっても皆んな移動したがる部署です。ここ最近は特に周りのスタッフもピリついていて言動にもストレスフルな状況です。勤務は欠員の中なんとか回ってます。
色々な事が積み重なって心身共に限界な状態で無意識のうちに涙が止まらなく、仕事に行くと悪阻が悪化するという悪循環です。職場の人だけでなく患者さんな言動にも誹謗中傷に捉えがちです。
この事を師長に伝えても何かしてくれるとは思えず仕事も本当は辞めたいぐらいですが周りに迷惑かけたくもないし、先輩たちは乗り越えていたのを見るととても出来ません。実際、家庭事情としても辞めれません。出産予定の病院には年末近くに初受診予約済みです。
皆さんの場合はどのように対処してきたか、アドバイスなとも有れば教えてください。

コメント

**kano**

お腹にきてくれた赤ちゃんをとるか
そのままストレスフルな職場で
気を使いながら働くか。
つわりがあって体調が悪いでも休めない。
何が優先でどうしたら
職場に迷惑かけないか。
答えは1つです。
お腹にきてくれた赤ちゃんに何かあって
最悪流産になった場合かならず後悔します。
今お腹にいる赤ちゃんを守ってあげれるのは
母親であるあなたです。
家庭事情で仕事を辞めれない状態でも
ストレスフルで気お使いストレスになるくらいならば赤ちゃんを優先します。
少しきつい言い方になってしまいましたが
望んでできた赤ちゃんならば
大切にしてください。

  • mana

    mana

    お返事ありがとうございます。赤ちゃん最優先で産院の先生にも相談してベストを尽くせるように頑張ります!

    • 12月23日
mai

わたしも看護師5年目です。
病棟の雰囲気かなりうちと似てる気がします(笑)異動してきた人たち、ことごとく辞めていくし、異動して行きます。💦
私は妊娠して、6週で切迫流産となり20週まで自宅安静、そのあと復帰したけど2週間で切迫早産になり産休に入りました。

5年目と言うことなので、リーダーとかはされているのでしょうか?
メンバーとして動くより、リーダーの方が座ってできる仕事が多いのであれば仕事内容の見直しを検討してもいい気がします。実際わたしは夜勤免除してもらって、リーダーばかりしてました✨
看護師という職場は常に人手不足ですよね。実際師長さんはシフトを組むのに必死で、快く受け止めてあげれなかったのかもしれません、、そんな師長、主任たくさん見てきたのでどこもそんなもんだろうなってのが正直な意見です😢
妊娠中はメンタルも弱くなって、わたしも傷つきやすくなりました。⚡️
実際一回復帰した時も、周りの目や配慮のなさが耐えられずに心が苦しかったです。お気持ちお察しします( ; ; )

産婦人科の先生に相談して、診断書等書いてもらうことは難しいでしょうか??休んでも有休、病欠、傷病手当等お給料が出るようなシステムがあるかと思います。
無理して働いて流産とかも怖いので、自分自身の体と相談しながら上司とも相談していくべきなのかなあと思います☺︎✨

  • mana

    mana

    お返事ありがとうございます。リーダー業務はむしろ受け持ちよりも業務時間外が多くなり休憩は取れないので悩みどころです。産院の先生にも相談して無理ないようにしていければと思います!

    • 12月23日
りっくんママ808

看護師です。1人目の時の病棟では上はおめでとうと言いながらも悪阻や体調不良に理解がなく、厳しい評価をされたりしました。周りのスタッフも冷ややかだったと思います。無理な残業を繰り返し、私は2回切迫早産になりました。無事生まれ今はもうすぐ3歳になりますが、正直今思えば子供を殺されるとこだったなと思います。現在の病棟では周りのスタッフや上司にも恵まれ、温かく見守って貰ってます。お腹の赤ちゃんを守れるのはお母さんだけです。周りの迷惑なんて関係なく、今が厳しい状況なら部署異動も視野に入れられてはどうでしょうか。なにより今は身体が大事です。無理はなさらないで下さいね。

  • mana

    mana

    お返事ありがとうございます。まだ周りに発表していないのでどの様に受け止めてくれるか分かりませんが赤ちゃん最優先で働ける様に働きかけていきたいと思います!

    • 12月23日
まっくぶー

人がいないから切迫になった…
そんな悲しいことはありません。
残念ながらそのような管理者の下ではmanaさんのことも赤ちゃんのことも守ってもらえませんよ。
赤ちゃん守れるのはmanaさんしかいませんよ😊
異動か退職検討されてはいかがですか?

  • mana

    mana

    お返事ありがとうございます。正直、移動願いは難しいと思っていますなにせ人がただでさえ居ないので…
    産院の先生に診断書が必要なら書いてもらい検討要請しようと思います。

    • 12月23日
よしだ

私も急性期病棟看護師でした。
私は退職しましたが、後輩は妊娠後期の検診で切迫の診断を受け、そのまま緊急入院で年休を使い産休に入りました。
その後輩も責任感が強く、よく働く子だったので、本当はとても心身に負担がかかっていたのだと思います。

私達の病棟は、妊婦に理解があったのでそこは良かったな、と思います。しかし、患者さんがいる限り看護師として動かず座りっぱなしということも当然できません。ストレスも溜まります。自分が妊娠して、看護師に切迫が多いのも分かる気がしました。

私も経験者なので分かりますが、欠員ありの病棟だとあれやこれやと理由を言われすんなりとは辞めさせて貰えないと思います。
しかし、manaさんとお腹の赤ちゃんにとってこれからが大切な時間です。
お給料は下がりますが、妊娠中でも看護師の単発派遣なら体調次第でいつでも働けます。
私は派遣会社に登録して自分とお腹の子供のペースで働くことに決めました。

つわりもあり大変だと思います。
manaさんにとって良い決断ができることを願っています。

  • mana

    mana

    お返事ありがとうございます。なるほど派遣って妊娠していても採用してくれるんですね!赤ちゃん最優先で働ける様に頑張ります!

    • 12月23日
pi

まず妊娠おめでとうございます😊❤︎

そのような師長では、
病棟の雰囲気が悪いのが目に見えますね👽💧
私も同じ経験したので
思わずコメントさせてください😀

私は妊娠発覚してから
悪阻がひどかったですし、
とても仕事出来るどころではなく、
診断書書いてもらって休職。

中期〜お腹の張りがあり、
この職場で産休までやってては
絶対早産になる(´・ω・`)と判断し、
医師に相談して、産休まで
診断書書いてもらいました😀❤︎

結局7ヶ月欠勤ですが、
傷病手当が少なからず頂けますし、
辞める選択肢ができないのであれば、
私のような方法もありますよ😊

決断するのに色々な事を考えるとは思いますが、
1番は赤ちゃんです👶❤︎

ママが泣いてまで嫌な環境で仕事するほど
ストレスになる事はありませんよ🥰

どうか、無理なさらず
ゆっくりお過ごしくださいね❤︎

  • mana

    mana

    お返事ありがとうございます。普段はいい師長さんで人望もあるのですが私が気に入らないのかここ最近は特にドライな印象です。最悪、休職も視野に入れて産院の先生に相談してみます。

    • 12月23日