
コメント

退会ユーザー
私も全く話しませんよ😃
周りに興味ないし、下の子がコロコロ転がってくので目が離せないですし!笑
特に輪に入りに行ってるわけでもないので 周りのママさん達が話してようが気にしません🤣👍
保育園幼稚園ではないしずっと付き合っていくわけでもないので!笑
うちはうちで遊んでます😏

♩
仲良くなろうとか思ったことないですか気になった事など普通に質問とかしちゃうし普通に話します!ですが仲良くなろうとかそんな考え一ミリも考えたことなかったです😂
-
プーさん
コメントありがとうございます😌
私から質問したり話せるだけうらやましいです。スタッフの人なら少し話せるんですけど。- 12月21日

たぴおか
私も苦手なので、そもそも仲良くなろうという気持ちは持たず、息子が楽しめればいいやーぐらいの感じでいきます。息子が仲良くする子のママの顔を覚えているくらいです。
ママ友が欲しいなら頻繁に通ってがんばって話しかけてみたりするといいとは思いますがそうでないなら別に気にしないでいいと思います。
-
プーさん
コメントありがとうございます😌
ママ友がどうしても欲しいわけではないので、気にしないようにします👍- 12月21日

まま
私も苦手です…が毎週行って遊ばせています(^^)基本的にスタッフいるし、たまに話しかけられたら…ママさんと話すくらい?でいいかな。子供が楽しければそれで満足してますw
仲良くならなきゃ…と考えなくていいと思います。行く度に疲れますよから💦
-
まま
最後の『から』→『~』です。すみません…訂正します。
- 12月21日
-
プーさん
コメントありがとうございます😌
子どもが楽しければいいですよね😄
気にしないようにします👍- 12月21日

ぴっぴ
わたしは仲良くなろうと思ってないので、誰とも目も合わさず過ごしますよ☺
子供同士が仲良くしててもその場だけ挨拶して終わりです。
それ以外世間話とか絶対しません。笑
お子さんの為に行くならまだしも、自分のママ友作るために行くお母さんもいますから、温度差はあって当たり前だと思います😅
-
プーさん
コメントありがとうございます😌
どうしてもママ友が欲しいわけではないので、私気にしすぎですね😅- 12月21日

咲華
ボランティアの人に、人見知りすることを話したら、子供をみていればいいと言われたので、ママ友を作らず、子供の面倒を見てます😅
-
プーさん
コメントありがとうございます😌
私もそう考えるようにします😉- 12月21日
プーさん
コメントありがとうございます😌
そうですよね~
気にしないようにします👍