
37週の初産婦がお腹の張りについて前駆陣痛かどうか不安。痛みはないがお腹が張り、息苦しさも感じる。予定日を過ぎても急に進行する可能性や咳でお腹が下がる可能性に不安。検診前に電話相談を検討中。
お腹の張り=(前駆)陣痛でしょうか?💦
37週の初妊婦です。
そろそろ前駆陣痛や陣痛がある時期だとよくネットで見るのですが、前駆陣痛がどんな感じか分かりません😥
先週の土曜の検診では、子宮口もまだ開いてないし、お腹も全然下がってきてないから予定日(1/9)超えるかもね〜と言われました😅
ここ何日か、夜横になった時とか、じっと座っている時など、頻繁にお腹が張る感覚があります💡
昨日の夜は、お腹がギューと2分くらい張って、また戻って、2分くらいしたらまた張って、というのを短いスパンで何度も繰り返していました。(痛みは無かったので、その間に寝てしまいましたが…💦)
お腹が張っている時は、ただ単にお腹全体がパンパンに固くなるだけと、張り止め飲んでいた時みたいな呼吸のしづらい感じ(胸の締め付け?)の動悸、頻脈っぽい感じにはなるのですが…腹痛とかは無かったです(多分)
よく、生理痛みたいな下腹部痛になると聞きますが、下腹部痛は無く、お腹の張りと息苦しさだけでも前駆陣痛なんでしょうか??💡
今朝、生理の時になるような腰痛と軽い下腹部痛が繰り返しありましたが、トイレに行ったら治りました💦
初産で、予定日超えると言われていても、一週間くらいの間で急に進行?することってありますか?😭
この一週間、風邪で体調崩していたのと、咳が酷かったので…もしかしたら咳のし過ぎとかでお腹下がってきたりしてるのかな?と思いましたが…どうなんでしょうか?💦
明後日また検診ですが、お腹の張りが前駆陣痛だとしたら、間隔がかなり短いので2日待たずに先に電話で相談だけでもしてみた方が良いのか?悩んでます💡
胎動はまだボコボコして元気すぎるくらいあります!
- ママリ
コメント

ぴよ
こんにちは。お腹のハリがあるとのことで、お子様心配ですよね。ただ、胎動がボコボコあるとのこと、お子様元気な証拠です◎
私自身の話になります、出産予定日当日(たしか午前中だったかな)、検診だったのですが、
その時はまだまだあと3日くらいかかるくらい、子宮口空いてないね〜〜と言われて、実家に帰り、
夕方から前駆から徐々に痛みが増してきて、
結局翌日の朝には生まれてました(笑)
なので、まだ生まれない〜なんていってても、意外とわからないものです!
なので、相談してみるのも手かと思います💡
もうすぐあかちゃんに会えるの楽しみですね💕

こみこみ
前駆陣痛はつわりと同じで人それぞれみたいですよ!
私は前駆陣痛始まると、ぐーって固くなって(締め付けられるような)30秒~1分くらい続きます✨
少し痛みがある時もあれば、生理痛みたいな鈍痛の時もあります💦
また、お腹を下した時のような痛みなど、ほんと様々です👀
胎動が原因でお腹が張ったり前駆陣痛になったりする事もあるので、アプリなどを使って間隔を測ったり(前駆陣痛は不規則です)するのが良いかもです🌸
-
こみこみ
しかも、私と予定日同じでびっくりです😻
お互い頑張りましょうね!- 12月21日
-
こみこみ
お腹の張りだけでも前駆陣痛の時があるようです!
張りだけなら、1時間に6回以上なら電話してみた方が良さそうです💦- 12月21日
-
ママリ
やっぱりそうですよね😭💦
今のところ痛みは無いのですが、よく分からないのでアプリで間隔測ってみます!💡✨
予定日同じなんですね😍お互い元気な赤ちゃん産めるように頑張りましょう💓
コメントありがとうございました😊- 12月21日

ちひろ
予定日が同じでしたので思わず
コメントしてしまいました🥰
私は子宮頸部が短く常にお腹が
張っていました(´・ω・`)
ですが薬飲むほどでもなかったので
兎に角安静にしていましたし、
お腹が下がってる感じがあるので
早く産まれるかな~~と思って
いますが中々陣痛がきません😫
初産ですので不安なことばかり
ですよね…😖💦
予定日一緒の方がいると何だか
心強くなります!!!!!💓💕
お互い元気な赤ちゃんが
産まれますように🤱🏻❤️
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!💓 私が行ってるの小さい個人の産院なので💦妊婦さんと会う機会がほとんど無かったんですけど、同じ予定日の方がいらっしゃると何か心強い感じします😍✨
私は張り止め飲んでて安静にしてたのですが、やっぱり予定日超えるかも〜って言われて😅💦
でも、ここ何日かずっとお腹張りっぱなし?という感じなので、ほんとに予定日超えるのか?!早く生まれるんじゃない?!って不安です💦
胎動がかなり激しいから、そのせいで張ってるのか…分からないんですけど😭
とりあえず明日 検診なので診てもらってきます!!
お互いあと少し頑張りましょうね💓- 12月22日
ママリ
そうですよね💡胎動があるのは元気な証拠なので赤ちゃんはそんなに心配ないのですが…! 訳あって、日中は実家に行って留守番(誰かと入れ替わりじゃないと出掛けられない)状態なので、急に産気づいたらどうしよう?!という感じです💦😭
やっぱり分からないもんですよね!😭 アプリとか使って間隔がどれくらいか、とりあえず測ってみます💡
ありがとうございました😊💓