
コメント

m🍏
全然失礼じゃ無いと思いますし、クリスマスに来ようとしてる義母がおかしいです🤫(笑)

ママリ
家族水入らず…
義母をお邪魔と言ってるように聞こえるからですかね!実際、邪魔ということなんですが…
一応メールしてもいいかもですね!
クリスマスはお呼びせずすみません、年末?年始?会えるのを楽しみにしてますとか!
-
じー
そうなんです、実際邪魔🤔笑
〇〇日のご予定はいかがですか?クリスマスは家族水入らずで過ごそうと思っているので〇〇日お会い出来ると嬉しいですって送ったんです!
↑だったら感じ悪くないですかね?- 12月20日
-
ママリ
そんなに失礼な感じもないです!ただ義母年代はどうなんでしょうね😂
じーさんお若いので、許されるのでは!😊- 12月20日
-
じー
ハズレ嫁って思われてますかね😂😂
実際大ハズレですけど😂義母は70手前です、、- 12月20日

すずやん
失礼とも思いませんが、相手の捉え方によるのかな、、
家族水入らずではなく、家族で過ごすと普通の言葉でよかったのかなと思います。
旦那さんはお母様を邪魔者扱いされたと思われたのでしょうね。
そこまで気にする内容ではないと思いますので、知らなかったで済ますのが無難かと思います。
-
じー
色ろ重なり耐えられず旦那には、義母嫌いと言っています😓
年齢も20代前半なので知らなかったで通そうと思います、、実際知らなかったし、、- 12月20日

めぐたす
むしろ義母が空気読めない失礼な人ですね笑
はっきり家族だけで過ごしますって私なら言っちゃいます😁
-
じー
家族だけでって言えばよかったです😭
でも家族だけで、も私は家族のうちに入らないの?笑、とかどっちみち言い出しそうです😂- 12月20日
-
めぐたす
なんか面倒臭いですね💦でも言葉選びって難しいですよね😰
それこそ家族水入らずで過ごしたいと思ったのは本心ですし謝りのメールいらないと思いますよ♫それか社交辞令でまた別の機会に食事でも…的なメールを入れておいて機嫌とるのもいいかもしれないですよ!
せっかくのクリスマスに義母に気を使って楽しめないのも嫌ですもんね!- 12月20日
-
じー
下の方のコメントにも書いたのですが、去年産まれる前にクリスマス前駆陣痛中におしかけてきて結局クリスマス一緒に過ごしたので今年は一緒に祝いたくなくて😂
年始にいくし、それでよくない?って思ってるんですけど😂- 12月20日
-
めぐたす
えっ、そんな時に押しかけてくるなんて義母凄く失礼な人ですね💦
今年はそれこそ家族水入らずで過ごすべきですよ😭✨
年始にしっかり挨拶に伺うならクリスマスにわざわざ義母と過ごす必要ないですよ!- 12月20日
-
じー
本当ありがた迷惑です😭
そうですよね!でも年始に言って、失礼だと思うよとか言われたらめんどくさ~😂自業自得ですが今から憂鬱です😂- 12月20日

みのり
嫌味にはなるかなと思います😅
もし義母さんが普通の人で関係も普通なら、失礼に聞こえるかもしれないです😣貴方は他人なので仲間に入れませんよーって意味になっちゃうので、、、
-
じー
そうですか、、無神経な発言は多いですが一般的には普通な人なのかなぁ、、、。
余計なこと言ってしまいましたね😅年始に会った時なんか言われちゃうかな😂😂- 12月20日

退会ユーザー
「水入らず」の由来はご存知ですか?
クリスマスに来られるのが嫌な気持ちは分かりますが、ちょっと失礼な気もします😭
-
じー
今日旦那に言われて、はじめて調べました😅
意味を知ると失礼な事言っちゃったな~と思いましたが、嫌な事は嫌だって言ってね!はっきり言わないとわからないから!と結婚当初言われたのではっきり言ってしまいました😅はっきり言いすぎましたね😭- 12月20日

しらすごはん
どういう義母さんでしょうか?
どういう人かによる気がします。
うちの義母は、主人の誕生日をチョイスしてうちに遊びに来て、私の手料理食べていきました。
今年のクリスマス、年末年始も主人と一緒に過ごしたいみたいです。
また、遺伝子変える魔法のドリンクをネズミ講でやっています。
そういう図々しい人なのであれば、
水入らずで!って言う方がいいかと思うのですが。。。
相手を傷つけない言葉選びは難しいですよね。
-
じー
夫婦ではじめて迎える旦那の誕生日に「〇〇(旦那)の誕生日休み取ったよ」と言って勝手に旦那と2人で実家で祝う約束をしたり(実際実家で祝いました)
クリスマスに前駆陣痛が来ていてずっと続くので、本陣痛に繋がるかもと旦那に言ったら姑に連絡来たら家に迎えに行って病院に送ってと連絡、私はまだ呼んでもいないのに家におしかけてきて労るより先に「楽しみにしてたよ~!」とニコニコ(義両親にとって初孫)
年始も産まれたばかりで大変なのに8時間近く家にいられました。
その他にも、出産後の入院中に浮気するなら今よ、と旦那に浮気をほのめかしたり
ひと声かけずに勝手に子を外に連れ出したり、とにかく無神経な発言が多いです。
家に着く20分前くらいにこれから行こうと思う~、など。もはやアポ無しです😓- 12月20日
-
じー
出産後、高血圧で面会禁止と言われたのでその事を姑に説明したら
赤ちゃんにも会えないの?とこれまた私をいたわる様子は無しでした。
そんな感じの姑です。- 12月20日
-
しらすごはん
浮気するなら今!とか…絶句です。
旦那さんが結構サラッと笑って流せる方なのかな。
無神経な方に無神経で対抗するのもありだけど…
他の方のコメントで、もう行くとこ決めてて予約しちゃったって嘘ついてあげるのも優しいのかなって思いました😌💕- 12月20日
-
じー
なんか今まで旦那と義両親が不仲で、結婚後何故か少し仲が戻り、嬉しくて俺を笑わせようと思って言ったんだと思うって旦那は言ってたんですけど、にしても酷いですよね😅言っていい冗談と悪い冗談がありますよね😅
旦那が馬鹿正直に何でも話すので、嘘はつけないです😭- 12月21日
-
しらすごはん
そうなんですね…
勝手に子どもを外に連れ出すとか、危険すら感じる。。。
高血圧で辛いのに、自分中心ってことは……
他のことも自分中心に回っていきそう、とか色々考えちゃいますよね…
アポなしの仲ってことは、仲がいい感じはある?!のかなぁ?!
それが両方にとって心地よいならいいけど、そうじゃないなら、注意しないと辛いかなぁって。
苦しくなったら距離とったりして、うまく保っていけたらいいのかなぁ?
あまりストレス溜まっちゃうと、衝突しちゃうので、衝突する前に適度に距離とったりできたらいいですよね。
水入らずで!で大丈夫だと思いますよ😌👌💕- 12月21日
-
じー
本当ほっといてほしいです😭
全然仲良くありません、、仕事帰りに寄ろうとします😂しかも夕方のバタバタしてる時間に。なのでそれについては来るのは日中にしてください、と言いました!!
そうですよね!衝突して喧嘩になるくらいなら、こちらこらセーブしたいと思います!旦那にもストレス溜めて衝突しないように少し距離とりたい、と今度話してみます(^^)- 12月21日
-
しらすごはん
嬉しくて笑わせようとして、浮気するなら今!って…
いやいや、子どもに浮気でしょー😍とか上手い返しが通じる?!間柄と空気感とか余裕があったら素敵だなって思ったり
でも出産っていっぱいいっぱいだし、義理の家族ってアウェイだし、そういう役割だれかやってくれたら、少し場が和みますよね😌
言っていい冗談と悪い冗談かぁ。深刻に受け止めちゃうと、ちょっと辛いですよね。
嘘はつけないって思うと肩が凝りませんか?ちょっとくらいの嘘いいじゃん!くらいで考えといた方が気が楽になりませんか?!関係を壊さないための優しい嘘なら。
私だったらその義母さんだったら、
水入らずで!って言っちゃうと思いますよ〜😂👌
ちょっとした苛立ちを伝える意味でも。
少しでも楽になるといいなぁ😌💕- 12月21日
-
しらすごはん
来ないでください!じゃなくて、
来るのは日中にしてください!なんですね。
私なら、来ないでください!かなぁ。
うまく行くといいですね😌- 12月21日

めーちゃんママ
そうですね💦邪魔者ってのがわかる文面ですね💦
嘘も方便で、クリスマスは出かける予定でご飯屋も、もう予約してしまったんです💦とか言った方が無難ですね。
謝りの連絡は良いと思いますが、失礼って知らなかったは、言わない方がいいと思います💦
-
じー
旦那が馬鹿正直に姑にベラベラ喋るので嘘はつけません💦
失礼って知らなかった、は何故ダメですか??- 12月20日
-
しらすごはん
水入らずってよく使っている人いるので、失礼なことなんだーって言っちゃうと、またそこで失礼なことしたかどうかの衝突になっちゃうから、
無駄な衝突しないためってことじゃないかなぁ…。
って、
横ヤリですね、ごめんなさい。
水入らずという言葉遣について謝ってしまうと、ただでさえそういう人なので、余計にパワーをつけてしまって図々しさが増幅されそうな気もします。相手に配慮して、したてに出てしまったら、調子乗ってきそうな感じしませんか?- 12月21日
-
めーちゃんママ
まずは、家族水入らずって言葉の意味はわかりますか??わかってない状態で謝るとまた誤解が生まれる可能性もありますかなと思って。
でも意味がわかって謝るならいいとは思います。- 12月22日

あ~ちゃん
気にしなくてもいいと思いますよ!
私なら、顔見たくないんで来ないでくださいって言っちゃいます(笑)
義母大嫌いなんでw
-
じー
そんなこと言ったら旦那に怒られます😂
言いたいけど、、旦那さん何も言わないですか😥?- 12月20日
-
あ~ちゃん
私が義母大嫌いなの知ってるんでw
義母と妊娠中バトって泣かせました(笑)
義母と会うたびに毎回旦那に1時間以上説教してますし
もう旦那に義母には、子供会わせないって言ってあります!
なので今更何も言わないですし、言ったらまた説教ですw- 12月20日
-
じー
何がきっかけでバトられたんですか😳?よければ教えてください!
私も喧嘩して会わなくてよくなるなら喧嘩したいんですけど😂なかなか私には喧嘩売ってこなくて😂- 12月21日
-
あ~ちゃん
意味分かんないこと言っていたので、旦那に言うなら私に直接言ってもらっていいですか?から喧嘩になりました(笑)
元々私はムカつく事されると口に出して言っちゃうのでw
義母が息子の事抱っこして危ないから辞めてって言っても言うこと聞かなかったりすると、すぐ旦那に 言うこと聞かない人間に息子を抱っこさせたくないし息子に何かあったらアンタとアンタの母親に責任取ってもらうからね!
どうせ責任取れないだろうけど、だからもう息子に会わせないとか言いました!
そもそも義母に邪魔扱いされるのでw- 12月21日

退会ユーザー
うちははっきり言いますよ。
うちの義母は天然ボケなので、はっきり言わないと伝わらないです。まぁはっきりし過ぎてムッて、なりますが、、、
やんわり言っても空気読めないんじゃはっきりしか言いようないです。

退会ユーザー
義母に察してもらうためにもその言い方でいいと思います😂
じー
おかしいですよね、、、
でも水入らずの意味を調べたら、凄く失礼な言い方なのかな~と思って😂よく調べればよかったです😂