※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pocomama☺︎⋆‎
子育て・グッズ

離乳食についての質問です。来週からタンパク質を始める予定で、量について確認したいです。豆腐を食べさせる場合、初めての野菜はあげない方が良いでしょうか?新しい食材は1回の食事につき1種類のみでいいですよね?10倍粥はつぶつぶにした方が良いでしょうか?ありがとうございます

離乳食についてです🍴

来週から4週目になります。
今は10倍粥小さじ5、野菜小さじ2〜3あげていて、
来週からタンパク質も始めようと思っています。
量は、10倍粥小さじ5、野菜小さじ2〜3、タンパク質小さじ1で大丈夫ですか?
あと豆腐を食べさせる場合、初めての野菜はあげないほうが良いですか?これからも新しい食材は1回の食事につき1種類のみでいいんですよね?💦
それと、10倍粥の形状が今はこしてますが、そろそろつぶつぶにしたほうが良いですか?💦

沢山質問してしまいました💦
宜しくお願いします🙇

コメント

ゆかち

新しい食材は1日1種類で、午前中にあげて下さい!
まだ10倍粥でいいと思います!

  • pocomama☺︎⋆‎

    pocomama☺︎⋆‎

    ありがとうございます💦

    • 12月20日
Ri-.

初めての食材はいつになっても1日一種類ですね💡なので、豆腐をクリアしてから新しい野菜をあげたら良いですよ☺️まだ10倍粥を裏ごしで良いかなと思います🙆

  • pocomama☺︎⋆‎

    pocomama☺︎⋆‎

    とってもわかりやすいです😭
    ありがとうございます!!

    • 12月24日
  • Ri-.

    Ri-.

    いえいえ✨私もいつもママリにお世話になってます😂笑
    グッドアンサーありがとうございますm(__)m❤️❤️

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

同じく今日から4週目で明日からタンパク質始めようと思っています!
逆に質問になって申し訳ないんですが、年末年始に突入しますがタンパク質は何種類あげる予定ですか😭?

  • pocomama☺︎⋆‎

    pocomama☺︎⋆‎

    とりあえずお豆腐だけ始めようかと思ってます😆
    スタート同じですかね?✨
    頑張りましょう😣

    • 12月24日