コメント
ままり
ないですよー!少なくともうちは。ちなみにだんなの職業をきくのはタブーですねー
ぺんちゃん
私が公務員、旦那は製薬会社の営業ですが、周りからはいいわねーとは言われますね。
旦那の会社は業界では知らない人はいないので高給取りだとは思われます…
まだ平社員なのでそうでもないんですけどね😅
父も公務員でしたが、幼稚園のママ友には絶対言わなかったらしいです。
公務員って実情知らない人からすると楽で安定で給料高いイメージらしくて💦
-
あ
なるほど🤔中にはやはりいるんですね💦ありがとうございます!
- 12月20日
さらい
ないですよ。他人のことはとくに、、
単なる興味だけかと、、
-
あ
ありがとうございます😊
- 12月20日
ゆ
お母さんたちというか個人だとおもいます。
うちもひとりのお母さんがやたら周りに聞きまくってます!
しかも本人にではなく周りから探りを入れる感じで💦
我が子に対してもなんでも1番にならないとダメというタイプなので、よその子の粗探しをしては他のお母さんに言いふらしてます。
-
あ
えぇえ!テレビの世界ですね🙄❗️
怖いです💦- 12月20日
-
ゆ
ほんと怖いです。
うちの子はその人の子より劣っていると認識されているので、何も言われませんが、その子よりよくできる子の悪口を言いふらすし、それこそご両親が教師なので
親が教師なんだから頭がいいのも、運動神経がいいのも当たり前!!
と言っています💦- 12月20日
-
ゆ
あっ教師というのは、悪口をいうお母さんのお子さんよりもよくできる子のご両親です。
- 12月20日
あ
本当ですよね🙄❗️
ありがとうございます😊