![K♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30w5dの検診で子宮頸管28.8ミリ、入院中35w0dになり、赤ちゃん下がってきている可能性あり。36週まで持ちたいが不安。同じ経験の方の出産時期知りたい。退院準備ができていない。
30w5dの検診で子宮頸管28.8ミリ、3センチを切ったので入院になりました。入院中2A20の点滴で上がることもなく下がることもなく今日35w0dになりました!昨日から点滴を下げていき今日の朝から1A20になったんですが張り返しのせいかお腹も張り、膣の奥?がツーンというかチクチクたまに痛みます。看護婦さんに聞くと赤ちゃん下がってきてるかもねーと言われたんですが入院してからずっと赤ちゃんは下がり気味で内診の度赤ちゃんの頭すぐそこだよ!子宮口も柔らかいよ~と言われてきてたのでまた下がってきてるのかと思うととても不安になります。
明日退院なのですが25週頃から自宅安静で買い物も家事も何もできなくまだ入院の準備を何もできていません。
赤ちゃんが下がってきているとやはりお産が近いということですよね?36週まで持ってほしいので退院しても自宅安静でいようと思うのですが(入院している病院が35週過ぎれば産める病院で産んでも大丈夫と言う病院なので36週までは居させてくれません)とても不安です。同じ境遇の方、同じ境遇で出産された方、何週頃出産されましたか??(;_;)不安がっているせいかお腹がよく張ります😭
- K♡(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は32しゅうで1.5ミリなくて入院してる病院が37週までいて!とゆわれてて退院した次の日にすぐ陣痛きました😫
K♡
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦やはり点滴外すと張り返しありますもんね😫37週まで居させてくれる病院で羨ましいです😂💦
はじめてのママリ
私の場合帰りたすぎて36週で帰らしてもらいました🤣笑
でも私の友達退院した時には1ミリないぐらいだったのに予定日ぐらいまでもちましたよ!!
K♡
帰りたいですよね😭私も最初の何日間は夜中眠れずずっと泣いてました(;_;)やっぱり人によるんですよね😂💦頸管も短く、その上赤ちゃんも下がってきているというダブルパンチでとても不安です🤦🏻♀️